共和党大統領候補のクルーズが、撤退表明をした。 CNN :Cruz Droped Out http://edition.cnn.com 昨今、クルーズは、HP社長フィオリーナ氏を副大統領候補にあげるなど、していたが、インディアナ州でも,トランプ圧勝を受け、撤退を表明、副大統領を受け入れてもいいなど... 続きをみる
密接な関係にある他国からの新着ブログ記事
-
-
朝日;特集ワイド・「クーデター」で立憲主義破壊 憲法学者石川健治・東大教授に聞く http://mainichi.jp/articles/20160502/dde/012/010/009000c?fm=mnm 憲法記念日の今日、今までの安倍政権の憲法蹂躙、破壊の足跡をたどり認識を新たにする、朝日新... 続きをみる
-
ぐずぐず難航し、危ぶまれていた野党共闘.しかし,何と既に20選挙区で統一候補を決定。北海道5区の共闘を境に流れが変わった。 赤旗:参院選 対決構図くっきり、1人区 野党統一候補が大勢に政権に危機感 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-01/2016... 続きをみる
-
まだ、多くの被災者が避難所で不便な生活を強いられ、余震の収まらない、予測も出来ない状態を尻目に、常に未来志向?の安倍総理、今月末のG7にむけて、各国にご挨拶? ご本人は精力的に海外をとび回って大活躍のつもりなのだろうが、相手国は月末に集まるのになにをしにくるのか?という感じなのではないか。 宿敵中... 続きをみる
-
展覧会準備が始まるまでのゴールデンウイークは、実家で、歳で色々回らなくなった両親のサポートと食事作りをしている。 父は一日中テレビを付けている。夕食の支度をしながら、何気なくテレビに目をやると、 TBSで、改憲特集。 反対は意見として、女性弁護士(テロップの名前は見逃した)が、多分,デモなどでのス... 続きをみる
-
日本に着いて家族や身近な人と話すと、かなり違和感がある。 話が政治に向かうと、特に女性は、解らないからという。夫の言う通りに投票していると聞いて、ちょっとびっくり。 政治の事、本質的な事、戦争への危惧など、話題がいくと、途端に会話にならなくなる。「いろんな考えの人がいるからね」という平和的帰結に持... 続きをみる
-
昨日、展覧会のため日本に戻ってきた。地震の影響か、空席が目立っていた。JALは他社に比べ、チェックインの荷物のサイズが大きく、作品を運ぶ私に取っては最適で、サービスもデルタなど比べると雲泥の差。日本の番組の見られるし、13時間快適に過ごせる、と思っていた。 しかし、映画を一本見るたびに、その後、安... 続きをみる
-
粛々と軍事国家へ来にの方向を変えている安倍政権。 オーストラリアの潜水艦新規導入にオファーしていたんだね。 NHK;豪潜水艦の共同開発国 豪の関係閣僚「日本は落選」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010498451000.html 日本が受... 続きをみる
-
ブログ:飛騨の山猿@飛騨MAVERICK新聞さんがアップされていた、動画を見た 群馬野党統一予定候補 堀越啓仁さん第1声http://blog.goo.ne.jp/root41_1942/e/cef1ce50505849f78cfaa8cce69561ba?fm=rss 群馬で野党共闘ができた!今... 続きをみる
-
メディアが得票数矢選挙後の分析を報じないと危惧して前の記事を書いたが、 結論を急ぎすぎた。こちらで、深い分析をされている。 Yahoo News:野党共闘は成功したのか?北海道5区補選分析 http://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehira/201604... 続きをみる
-
-
今後の野党共闘+市民連合の動きに取っても重要だった北海道5区の補選。 残念ながら池田真紀氏は、当選を果たせなかった。得票率57.54%は報じられているものの、投票数を報じているメディアが、私の調べたところない。 当然選挙結果の分析が、各紙面をにぎわすと思っていたので、意外。 野党共闘失敗?見直しを... 続きをみる
-
日本はやはり、このままずるずると一握りの世襲政治家支配層によるお任せ政治を続けていくのか? 北海道新聞:北海道5区補選、自民新人・和田義明氏が当選確実 投票率57・54% http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0263157.h... 続きをみる
-
時事通信が、安倍首相の熊本での活躍?の写真を報じている。 どこか、へたな映画のワンシーンの様。そういえば安倍奥様も、主人は安倍晋三総理大臣を演じている、とコメントしていたっけ。 時事:被災者と握手する安倍首相=熊本地震 http://www.jiji.com/jc/p?id=20160423154... 続きをみる
-
-
「政府が国民のこと考える強靱な社会保障制度つくる」が本当でしょう?+仕事の選り好みどころか被災地で食事の選り好み。考え違い文明X2
でたな、”働いて国を支えろ”論。愛国心とは”国”の為に働き”国”の為に死ぬ事をいとわない心。この伊吹氏、京都府京都市下京区に生まれる[2]。生家は文久年間に創業した室町の繊維問屋・伊吹株式会社[2]で、現在も室町で営業している[2]。御室小学校、同志社中学校、京都府立嵯峨野高等学校を経て京都大学経... 続きをみる
-
18日のTPP特別委員会で、緒方議員が、熊本地震災害対策にふれ、未だ激甚災害指定がされたいない事に言及、河野太郎防災担当大臣が、激甚災害指定はいろいろ数字がそろわないと指定できない、数字が現地から上がってきていない、と述べ、安倍総理は 「”激甚災害指定”は災害支援と何の関係もないんですから!!救助... 続きをみる
-
エブリワン・ブログさんの記事で、考えた事。 リベラルとは人の自由に対して寛容であること。森川弁護士のFB憲法九条の会退会処分事件について。 http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/76d46780718a6a99bd0f1009197c89bd?fm=rss FB憲... 続きをみる
-
だから、足下見られるし、支持率とれないし、いったい何度がっかりさせたら気が済むんだ、野党第一党!!
今更驚きもしないけど、、、中途半端な民進党、はっきり言えない民進党、対案出します民進党、だから安倍に見下される民進党、いつまでたっても民進党。 野党第一党、政権奪還、無理。政権取る根性も政策もない。加えて決断力のあるリーダーシップ、何よりまず野党としての矜持もない。 時事;川内原発、避難計画再検証... 続きをみる
-
デビット・ケイ氏滞在を終える、日本の表現の自由大きな懸念+提言、しかし報道が少なすぎ。
いちどは、安倍政権にキャンセル去れた国連「表現の自由」特別報告者のデビッド・ケーン氏が4月19日、約1週間の日本滞在を終えた。 ケーン氏 日本の現状に置ける憂慮、政府の”抵抗が難しいソフトな圧力”と”放送法の問題”、記者クラブの、所属者擁護、特権、人間関係がらみで、縛られている体質について、廃止す... 続きをみる
-
自党のポリシー制作より、安倍政権自民党の周りをうろちょろヨイショする、何のプライドもないおおさか維新。今度は共同代表が、大失言いや、うっかり本音。 タイミングのいい地震だ」…直後に撤回 http://mainichi.jp/articles/20160420/k00/00m/040/069000c... 続きをみる
-
-
これは、、、、。アメリカで政治家でこんな事する人、いるかなぁ?就任した新大統領とか、いや、ケネディーが撃たれたし、、、。小さい町では町の記念日にこういうパレードがあって市長とか退役軍人とか、フットボールのスターとか、ミスタウンとか。 これ、どうして?? ワシントンって、DCだよね。大統領のお膝元、... 続きをみる
-
昨日共産党の、九州地震募金活動について記事を書いたが、 募金はどこに? https://muragon.com/dashboard/confirmEntryUpdate これに対して、選挙へのパフォーマンスという非難(まあこれは言う人もいるだろうが)にくわえ詐欺?つまり募金にかこつけて、自党の活動... 続きをみる
-
「事は一刻を争う」「被災者救助、支援に万全を期す」安倍首相は今日4月16日、昼前に開いた非常災害対策本部会議で関係各省を前にこう宣言。 相変わらず、かけ声だけは勇ましいが、全てポーズの安倍首相。 リテラに寄ると、今回の熊本大地震に対する安倍政権の対応はとてもじゃないが「迅速」と呼べるようなシロモノ... 続きをみる
-
-
何と南米エクアドルでも大地震。このニュースの後、死者120人を超えている模様。 CNN:エクアドル地震 死者77人に、6州に非常事態宣言 http://www.cnn.co.jp/world/35081318.html (CNN) 南米エクアドルの太平洋沿岸部で16日に発生した地震で、同国のグラス... 続きをみる
-
仕事が命そんな人にはいいだろう。65才をすぎても現役で、退社勧告もなく、十分な給料で働きたいだけ働ける。 いや待てよ,65歳にならなくても、首切りビジネスで、職を失う。仕事が生き甲斐の人が、生き甲斐と感じられる仕事に就けて、初めて65才以上現役がいい言葉として響いてる。 若く、やり甲斐もあり、給料... 続きをみる
-
何とあからさまな、、、。こんな時に、いやこの災害を利用して”緊急事態条項”、改憲 を持ち出す!? まだ先の見えない地震の被害、今後震源が東に移動する可能性、今検討すべきは、共産党の緊急申し入れ、川内原発即時運転停止でしょう。 日経:緊急事態条項「極めて重い課題」 熊本地震で官房長官 2016/4... 続きをみる
-
熊本地震、被災された方々はもちろん、九州に住む多くの人たちは、川内原発の即時停止を求めているのではないか。こうした中、共産党の緊急申し入れは、適切であり、専門家も今後の推移は予測が出来ない中、不安のただ中にいる人々に、これ以上の不安をもたらさず、復興を行う上でも、重要であると思う。 政府の対応は、... 続きをみる
-
熊本の地震、かなり大きかったという事が伝えられ、日本の地理に疎い友人達から家族は大丈夫かと、心配の電話がかかってきました。 無くなった9人の方、800人近くの怪我をおった方、4万人近い方が避難所生活。 一日も早い復興を。 避難所が一杯で入りきれない方々がいる、ボランティアや援助物資の申し込み、問い... 続きをみる
-
ケリー国務長官の原爆資料館の芳名録の文章の和訳を読んで、あまりいい反応でない人もいるように見える。翻訳によって、傲慢に聞こえたり、形式的に聞こえたりする。訳してみようかと思ったが、こちらのブログ”あべこべで世界を見ると何が見える?”さん、が、とても素晴らしい翻訳されています。転載します。 【邦訳】... 続きをみる
-
-
昨年9月成立断念した刑事司法改革法案が再審議確定、すでに複数のブログで、『自由盗聴法』『警察がSNSに無断アクセス』と危機感を強めています。 昨年9月のこの法案に関する記事で復習。 朝日;刑事司法改革法案、今国会での成立断念 自民 2015年9月7日23時09分 http://www.asahi.... 続きをみる
-
12日に開かれた超党派による「子どもの貧困対策推進議員連盟」の会合での、耳を疑う問題発言というか、見識。自民党の赤枝恒雄衆院議員。 リテラ:「女を進学させてもキャバクラにいく」女性差別発言の自民党議員・赤枝恒雄が上西小百合とショーパブをハシゴ http://lite-ra.com/2016/04/... 続きをみる
-
ケリー国務長官および英仏外相が、慰霊碑に献花。長らく封印されてきたアメリカとの、 原爆投下問題の扉を開けたのは、偉大な安倍政権では絶対なく、日本の右傾化、核保有に懸念するアメリカだったのだと思う。日本では、アメリカは日本の軍拡を奨励しているように報道されるが、トンデモトランプおよび共和党極右はとも... 続きをみる
-
北海道5区は、野党間に一本化で色々揉めたり、道理のない鞍替えで馬脚を現した世襲議員が、親子でがたがたしたりしたけれど、野党一本化の候補、池田真紀氏、とてもいい。 本当に、自分の足で生きてきて、そして社会を変えたい、同じ境遇の人の為に働きたい、という感じが伝わってくる。方や、ばりばりの世襲−義理の仲... 続きをみる
-
税金を使ったいるから金銭感覚が狂う?知事の豪遊でも首相は桁違い
舛添知事、傲慢の付けが回ってきそう。 ゲンダイ:あの石原氏より悪質 舛添都知事「海外豪遊」の散財っぷり http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179036 海外豪遊出張で火ダルマになっている舛添要一東京都知事の浪費ぶりは、公私混同批判を浴び... 続きをみる
-
「核兵器廃絶に向けて必要なのは、人を心の底から突き動かすことー「被爆した最後の館長」畑口実さん。
ここ数日、来月日本での展覧会の案内状と資料の入校締め切りが迫って、展覧会用のアーチストステイツメントを書き終えて、ブログは無理かも、、、と思って、毎日新聞を見たら、とても、気持ちに響く記事が載っていた。 G7が始まり、オープニングのライトアップなど、各国の要人にヒロシマを訪れてもらう事で、核兵器の... 続きをみる
-
広島宣言『核兵器の使用が壊滅的結末を想起させる』なんか他人事の表現みたい
朝日:広島宣言「核の非人道性」盛らず 政府、保有国に配慮 http://www.asahi.com/articles/ASJ474HZHJ47UTFK004.html 日本政府は、10、11日の広島での主要7カ国(G7)外相会合の際に出す「広島宣言」に、日本が国際会議の決議案でたびたび主張してきた... 続きをみる
-
偶然このYOUTUBをつい見てしまった。いやなものを見た、、、 【おもしろ国会中継】【お維新・足立康史】足立節炸裂!!!「民進党はアホです!アホ!どうしようもないアホです!え?アホはダメ?じゃぁバカでwww」【国会 衆議院 総務委員会】2016年4月7日 この人は、しらふなんだろか? 酔っぱらって... 続きをみる
-
黒塗りだらけで、審議もできないTPP。ところが、この内実を西川公也TPP特別委員長 が出版予定、アマゾンでも予約を受け付けていた。 ところが、国会議員にも黒塗りで公表できないとされる内容やTPP委員会の各国委員の私的人物批評が載せられたこの本。野党が「国会で明かせない交渉過程を、何故、著書では明か... 続きをみる
-
ここへ来て、トランプの勢いがかげりを見せ、クルーズが追い上げている。大統領候補戦は、党員に寄る各地の投票、党員ではない無党派参加(ウィスコンシンなど)スーパーデルケイツ(党内の有力者票、民主党のみ)で、共和党は代議員1237人を確保した者が候補に選出されるが、トランプは、夏の党大会までに指名獲得に... 続きをみる
-
自民党公認候補予定者だった、乙武氏の浮気騒動で、奥さんも謝罪という、摩訶不思議な展開が、不評を買ったが、今度は、イクメン不倫辞職の宮崎謙介衆院議員 の妻 金子恵美衆院議員が、お詫び、、、、、。 東京:金子議員、夫の不倫辞職を陳謝 「妻としておわび」 http://www.tokyo-np.co.j... 続きをみる
-
さくらの木構想、、、、名前はともかく、オリーブの木構想の具体化は必要
毎日;野党「さくらの木」構想 参院比例擁立狙う http://mainichi.jp/articles/20160405/k00/00m/010/091000c 安全保障法制廃止を主張する野党議員の一部が、夏の参院選で新たな団体を設立して比例代表の候補を擁立する動きを進めていることが分かった。公選... 続きをみる
-
公共の電波であれだけ子供染みた喧嘩をしたので、物議をかもすだろうと思っていたら案の定、自民党内から非難の声。 ゲンダイ:自民党内からもア然の声…高村副総裁の下品な「妄言癖」 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178750 下品というより... 続きをみる
-
NHK日曜討論会で、小学生の喧嘩状態に陥った、自民党高村副総裁と、民進党岡田代表 中日;「消費増税延期なら退陣を」 民進・岡田代表、首相をけん制 http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016040402000065.html 安倍政権への退... 続きをみる
-
舛添知事、外遊費の使い過ぎで叩かれている。 ゲンダイ:懲りない舛添都知事 今度は5泊7日の米国“花見外遊”敢行 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178655 総額5042万円を費やした5泊7日のパリ・ロンドン出張を非難されても、舛添要... 続きをみる
-
オバマ大統領、核会議後のインタビューでトランプ無責任発言に言及核兵器拡散防止について語る
大口トランプ、何の知識もないのに国際情勢について発言。 オバマ大統領もウンザリだろう。 CNN:オバマ氏、トランプ氏の日韓核武装論を批判 核保安サミット http://www.cnn.co.jp/usa/35080574.html ワシントン(CNN) オバマ米大統領は1日、米ワシントンで開かれて... 続きをみる
-
『保育園落ちた、日本死ね』の怒りは色々な波及を呼んだ。民進党政調会長抜擢の山尾議員たたきも、その効果の大きさの現れ。 リテラ ;安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上 安倍応援団が民進党・山尾志桜里の「地球5周分」ガソリン代を追及も、安倍首相はその倍以上「地球12周分」を計上! http://lite... 続きをみる
-
”Please pick your steps” クルーグマン教授のユーモア
ゲンダイ:どの面下げて? 経済サミットで“主役気取り”の安倍首相 の中の”ノーベル経済学者も「足元に注意」と当てこすり” http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178712/5 クルーグマン教授は、官邸で開かれた国際金融経済分析会合に出席し... 続きをみる
-
<日曜討論>9党代表に問う「どう臨む参院選」 2016-4-3 自由民主党=高村正彦 民進党=岡田克也 公明党=山口那津男 日本共産党=志位和夫 おおさか維新の会=片山虎之助 社会民主党=吉田忠智 生活の党と山本太郎となかまたち=山本太郎 日本のこころを大切にする党=中山恭子 新党改革=荒井広幸 ... 続きをみる
-
ブログを書いたり、読んでコメント、ツイートしたりしている、特に反安倍派のみなさん。下記の記事を読んで、心が引く、怖くなる、そう感じませんか? NHK;自民党 ネット上の声分析する新組織設置 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160403/k100104661110... 続きをみる
-
リテラ ; 辺野古移設反対に取り組む「芥川賞作家」が逮捕された! 見せしめ不当逮捕で運動潰しを狙う安倍政権の卑劣 http://lite-ra.com/2016/04/post-2124.html 4月1日、芥川賞作家の目取真俊氏が、沖縄県名護市辺野古の沿岸部にある米軍キャンプ・シュワブ周辺の立... 続きをみる
-
必要最小限度の武装とは?核兵器保有は違憲ではないのトンデモ解釈
安倍総理、憲法改正の他にもおじいさんがらみの悲願があったんですね。 赤旗:“核兵器使用は違憲ではない”安倍官房副長官 2002年5月28日(火) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-05-28/08_0204.html 安倍晋三官房副長官は二十七日の参院予算... 続きをみる
-
オバマ氏、辺野古移設の遅れに懸念?ホワイトハウスのWebには、朴大統領のと3者会談のみ
毎日:日米首脳会談 オバマ氏、辺野古移設の遅れに懸念 http://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00e/030/206000c?fm=mnm ワシントンでオバマ米大統領と会談した。オバマ氏は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設を巡る訴訟で政府と沖縄県が和... 続きをみる
-
ミッド・ロムニーにつづいて、ジェフ・ブッシュもクルーズ支持表明、、、、。 通常なら、みんなクルーズは避けたい選択だったはず。はくれ猿の乱入大暴れで、さる退治にマムシを放つ。 せっかくケーシックが、残っているのだから、皆で一斉にケーシックを対抗馬におせばいいのに、、。どちらにしても、抱腹絶倒共和党プ... 続きをみる
-
クルーグマン教授のオフレコ拒否は当然、国際社会の常識を理解する上の教訓とすべき
安倍首相赤っ恥 クルーグマン教授が極秘会合の中身を暴露 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178338/1 安倍首相が増税延期の“お墨付き”を得ようとして開いた「国際金融経済分析会合」。マスコミ取材は冒頭のみの非公開会合だったのに、今月... 続きをみる
-
もっと怒りを!!安保廃止法案、審議せず 会期2カ月残し与党決定。
東京:安保廃止法案、審議せず 会期2カ月残し与党決定 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016033102000136.html 自民、公明両党は三十日、野党が衆院に共同提出した安全保障関連法の廃止法案を今国会で審議... 続きをみる
-
費税増税岡田発言はマスコミの偏向?を検証 http://artrino.muragon.com/entry/384.html 民進党が正式に反撃にでた。 柿崎未途氏ブログより転載 http://blogos.com/article/169703/ 党として、記事を配信した時事通信に対し、抗議と訂正... 続きをみる
-
No-conprehensible!!トランプ中絶発言に候補各氏非難
気の早い日本ではトランプ大統領の対応準備に右往左往。 MSNBC(リベラル派のTV局)はトランプの最新のお騒がせ、『中絶する女性に罰を与える。』という発言と、もういい加減ばかばかしさも極まったトランプ騒動への、ケーシック、当のトランプ、クリントン、サンダース、へのインタビューを放映した。 CNN:... 続きをみる
-
ゲンダイ:「日本の核保有認める」トランプ発言に安倍政権は大混乱 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178194 「在日米軍を撤退させる」「日本の核保有を認める」――ニューヨーク・タイムズ紙(26日付)が報じたトランプのインタビュー記事に... 続きをみる
-
産経:なぜ韓国人学校に都有地貸し出し? 批判1日で300件 「保育所整備に使って」「外交より都民優先を」 http://news.livedoor.com/article/image_detail/11318038/?img_id=10073719 旧都立市ケ谷商業高校の跡地。現在は改築中の区立小... 続きをみる
-
安倍首相得意の『3**』。高齢者3万円バラまき、、、、若年低所得者に商品券? 保育、介護士に勲章(えぇぇ!!これも3Bの一つなの!!) 保育士・介護士に、勲章より、特別職国家公務員待遇を。 http://artrino.muragon.com/entry/371.html お金も権力もある人間が次... 続きをみる
-
Hopeless!!!よりにもよって消費税増税で安倍政権と対峙? http://artrino.muragon.com/entry/381.html の、続編、というか関連です。 新党がスタートして、出来れば民進党も応援し、野党共闘で安倍政権を倒し、日本を正常な方向に戻して欲しい、ので、岡田代表発... 続きをみる
-
安倍総理、心にも(具体的プランもない)ないご機嫌取り、比較すれば一目瞭然。
安倍首相が、突然学生思いの政策展開? あい変わらず具体策には触れず、絵に描いた餅を見せて、満腹感の演出。 時事:給付型奨学金を創設=無利子も拡充-安倍首相 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016032900837 首相は「本当に厳しい状況にある子どもたちに... 続きをみる
-
ドナルド・トランプ、いかにマッチョで単純で、物事をよく考えない、アメリカ人が多くいるかと云う証明以外の何の存在意義もない。 彼は、曲がりなりにもアメリカの政治家が知っているべき事を殆ど知らない。 ポツダミ宣言をつまびらかに読んでいない、経済的自由と精神的自由の優位性を知らない、どこかの首相より劣る... 続きをみる
-
保守的アメリカ人の自己過信 その1:自分と同じような人物を大統領にしたい(バトワイザーを飲み、フットボール・ベースボールに熱狂し、夏は家族でバーベキュー・ハンバーガー・ホットドックをぱくつく、キリスト教の良き信者で人間は猿が祖先ではないと信じている) その2:銃さえあれば、どんな状況でも(真っ暗な... 続きをみる
-
Hopeless!!!よりにもよって消費税増税で安倍政権と対峙?
多数のブログからも、悲鳴が聞こえてきます。 よりにもよって、消費税増税を安倍政権との争点に持ってくるとは、、、。 時事:消費増税、予定通り実施を=岡田民進代表 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016032800593&g=pol 民進党の岡田克也代表は28日... 続きをみる
-
安倍政権は一つの事に包括的に囲い込みを行う。 そうすれば、一つ一つに目が届きづらく、囲まれて初めて、政府のプランが解る。 派遣法改悪+残業代0法案 加えて人材派遣会社に寄る首切りビジネスのマッチポンプ 特定秘密保護法+防衛省設置法改正+「通信傍受法」+10本まとめ戦争法案 教科書選定+学校教育法と... 続きをみる
-
岡田代表「もう一度信頼を、、」期待はされたんだろうけど信頼まではされず終わった民主党、民進党はさほど期待もされていない.自覚と危機感をもって
NHK:民主・維新 新党の結党大会で執行部発足へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160325/k10010456771000.html 岡田代表は記者会見で、「民進党でもう一度、国民に信頼され、日本の政治の本流を担える政党をつくっていきたい。立憲主義や平和主義... 続きをみる
-
リテラの記事、任官拒否者の倍増、卒業式への出席を認めず、その上、 「実は、もっと多くの任官拒否者が出ると聞いていました。ところが、今年の卒業生は『集団的自衛権第1期生』といわれ世間の注目が集まっていた。任官拒否が急増すると政権批判の材料になりかねないので、官邸からの指令もあって例年に比べて引き止め... 続きをみる
-
石橋を叩いて壊す民主党。『野党が強力に反対するから中止した』どこが不都合?
3月25日の野党5党幹事長・書記局長による定例会合 共通政策について協議のなかで、消費税率10%への引き上げ凍結について枝野幹事長は増税反対を唱えたら、安倍晋三首相が『野党が強力に反対するから中止した』と言いかねない」として慎重に検討する意向を表明したそうだが、野党の強力な反対に寄って消費税凍結に... 続きをみる
-
まるまる2日間日本のニュースを見られなかったが、もうすぐ民進党スタートで、地方発選挙協力順調で、当然、共闘に積極的になるだろうと思っていたのだが、甘かった。 読売:小沢氏ら野党4党首、衆院選協力で一致 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/201603... 続きをみる
-
今日もラジオを聞きながら一日中ドライブだったのでラジオニュースを書いてみる。 ベルギーテロのニュースで、ベルギー市民が政府の怒りを持っている。なんでも、トルコ政府から危険なテロリストが入国したと云う情報を得ていたのに、何の対策も講じなかったからだ。 ただ、ベルギーは、言語のバックグラウンドが違う沢... 続きをみる
-
甘利に不祥事が多く、もう議員の名前を覚えきれない。新聞懲らしめ発言の大西議員がまた、女性蔑視セクハラ発言、ただ、この人の品性、考え方からすると、驚くにも値しない。自民党の議員の多くは、政治家であると云う事を、支配者であると勘違いしているようだ。男性議員は明らかに男性優位社会の信奉者である。 この、... 続きをみる
-
今日はフロリダからNYに移動。休みなく走り続けて24時間かかるので、途中で一泊。 ノースカロライナで、記事を書いている。 運転中のラジオでベルギーの自爆テロのについて報じていた。空港と地下鉄駅で自爆。 3人それぞれが自爆を試みるも、2人は自爆(兄弟)一人は爆弾が機能せず逃亡。 少なくとも30人以上... 続きをみる
-
21日に卒業式が行われた防大生419人のうち、47人が自衛隊への任官を拒否した。昨年の25人から倍増し、この24年間で最多だそうだ。 気になったのは、学費。 ゲンダイ;防衛大「任官拒否」が倍増…安保法で“自衛隊離れ”急加速 http://www.nikkan-gendai.com/articles... 続きをみる
-
日本人ジャーナリスト安田純平さんの救出交渉、政府はどのように行っているのだろう。 日本はテロとの戦いを宣言する上でのバックボーンがないと思う。 「テロは許さない」「テロに屈しない」勇ましく安倍首相は宣言したが、もし日本人がテロリストの人質になった場合、身代金支払い以外で、日本にどれだけの交渉の強み... 続きをみる
-
緊急事態条項成立は待ちきれない?共産党に破防法調査対象ー閣議決定。国がいわれのない差別、弾圧を堂々と行う。
毎日;政府答弁書 「共産は破防法調査対象」…閣議決定 http://mainichi.jp/articles/20160323/k00/00m/010/077000c 政府は22日の閣議で、共産党に関し「警察庁としては『暴力革命の方針』に変化はないと認識している」との答弁書を決定した。同党が現在も... 続きをみる
-
政府の教育改革に関する資料:ブログ日本人なら反安倍(反新自由主義)さんより拡散希望
ブログ日本人なら反安倍(反新自由主義)さんより カルト安倍内閣 「子どもを厳しく飼いならす」 http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-160.html こちらのブログが、政府教育改革のトンデモ内容を伝えています。 官邸のWebにも、全くそのまま記載... 続きをみる
-
京都民主党は特に共産党アレルギーが強いのか?前回市長選でも、福山議員自民党と連帯して、共産党と戦った。 京都市長選に見る,民主党の立ち位置 http://artrino.muragon.com/entry/258.html 新党結成を目前に、地方からは、野党共闘が順調に進んできているここへ来て、一... 続きをみる
-
かつて、ずいぶん理不尽な横やりー新潟参院選民主候補擁立劇 本当は野党共闘なんてどうでもいい,エゴむき出し民主党執行部 http://artrino.muragon.com/entry/248.html 民主党執行部は菊田衆議院議員を突如辞任させ、候補に擁立、生活太郎の森氏唖然、小沢代表も遺憾、だっ... 続きをみる
-
トランプに対する抗議行動が激化し、また激高する支持者との暴力沙汰に発展するケースが多発。前の記事 トランプ集会暴力沙汰多発。トランプの痴性が、人々の獣性を刺激 http://artrino.muragon.com/entry/330.html で書いた事態が、拡大中。 CNN:激化する反トランプ運... 続きをみる
-
宗教界も世襲貴族の天下、既得特権維持に伝統、格式を持ち出す。
以前、アマゾンのお坊さん便について、 宗教の商品化,でもお布施高すぎないですか? http://artrino.muragon.com/entry/158.html と云う記事を書いたのだが、デンダイが、お坊さん便をめぐって、仏教の格差に、言及する記事を書いている。 ゲンダイ:謎が解明? “お坊さ... 続きをみる
-
朝日新聞に、『昨年9月、国会で成立した安保法制が来月末、施行される。戦後日本の安全保障政策の転換点となる2016年。日本人は、戦争をどうとらえているのか。これからどうなるのか。』と云う視点で、萌えキャラ、アニメ彩る当世戦争認識、の記事がでていた。前に;どちらが本当に若者の事を考えているんだろう。共... 続きをみる
-
ドラマに感想の恐縮ですが、生きづらい社会、追いつめられる社会
時々日本語のドラマが見たくて、無料動画を検索して、『相棒シリーズ』を見つけたので時々見ている。シリーズ9の第8話は、本当に良く出来ていた。 若い人の貧困、非正規、首切りビジネス、ブラックバイト、ネットカフェ難民。 一人の青年がビルから墜落死、多数の防御創。その篠なぞをおってゆくと、彼が遍歴してきた... 続きをみる
-
3月18日に放送された『報道ステーション』政府の圧力で降板の古館氏と現場スタッフの最後の反撃は、安倍首相が改憲の入口として新設を目論んでいる「緊急事態条項」。 ここに、ヒットラーが独裁のために悪用した「国家緊急権」と重ね合わせ、古館氏みずからドイツへ渡りレポートする渾身の特集。 リテラ:『報ステ』... 続きをみる
-
岡田代表、スティグリッツ教授と意見交換 or 質問、どっち?
民主党の岡田克也代表は17日午前、東京都内のホテルで、ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授を招いて朝食会を開き、日本経済の現状などについて意見を交わした。このニュースが二つの角度で語られている。一つは、 時事:岡田民主代表、米教授と意見交換 http://www.ji... 続きをみる
-
志位委員長定例記者会見で、より踏み込んだ学費奨学金改革+最低賃金引き上げの抜本的提案をおこなった。 学費・奨学金の抜本改革、最低賃金の抜本引き上げを 会見の要約は、 1)国立大学の国の運営交付金毎年60億程度を1.5%ほど増やしていきその分学費の値下げをする.もし実行すれば毎年26000程度の値下... 続きをみる
-
LivedoorNews:「やさしい社会」目指す…自民の参院選公約案 http://news.livedoor.com/article/detail/11285648/ 自民党が夏の参院選で掲げる公約の基本方針案が11日、明らかになった。 「経済再生」を中心に据える一方で、野党による「アベノミクス... 続きをみる
-
ヌスラ戦線に拘束されてる安田純平さんと見られる男性が、インターネット上に投稿された動画で話した内容、すべて英語で話した。 こんにちは。私はジュンペイ・ヤスダです。そして今日は3月16日、私の誕生日です。 彼らに自由に話しても良いと言われ、メッセージを送ることができます。 私は妻、父、母、きょう... 続きをみる
-
ゲンダイ:首相への刺客 民進党新代表に山尾志桜里議員の仰天プラン http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177371/3 何となく、『民進党、、かぁ』と云う感じの疑心暗鬼が拭えない、新生民進党。 ゲンダイは、『いま、民主党議員が密かに期待し... 続きをみる
-
お金も権力もある人間が次にほしがるのは栄誉と家柄と相場が決まっている。 世衆議院の多い自民党では、一番の価値は栄誉であろう。 だから、それを与えられれば、下々は天にも昇る光栄で、ますます滅私奉公に励む、 という発想だね『保育士に勲章授与を』は。 リテラ :安倍首相が「保育士に勲章授与を」とトンデモ... 続きをみる
-
日本のテレビは見られないけど、YouTubでNHKスペシャルがみられるとは!! 原発メルトダウン 危機の88時間(概要−予告) http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160313 当時、日本が大地震で津浪に襲われていると云うニュ... 続きをみる
-
民進党がスタートしたが、まだ内部にアレルギーがどうのと云う勢力がいて、予断を許さない。しかし、大義を見つめ前向きに少しづつ前進をはかろうと云う、共産党志位委員長の13日新宿でのスピーチを読むと、着実に、誠実に、前向きに、野党共闘が各地方から進んでいる事が伺われる。 2月19日、5野党党首会談4項... 続きをみる
-
アグリー・トランプの前に、可愛いオバマお嬢さんたちのいい写真。当選時は本当に小さかったマリアとサーシャ。ホワイトハウスで犬を飼ってもいいか?が最大の関心事だったのに、二人ともとても、奇麗になって、子供の成長って本当に早い。 憧れの俳優のライアン・レイノルズさんと一生懸命背伸びして会話をしている妹の... 続きをみる
-
元秘書に対する「暴力とパワハラ」を報じられた安倍首相の“側近”河井克行首相補佐官。 不起訴処分で、世間の関心が薄れるのを待って、安泰議員ライフの継続と思っているようだが、そうは問屋が卸さない。 被害者の中村秀雄氏暴行の痕、中村氏は1999年4月から7月にかけて河井氏の秘書兼運転手を務めた。その直後... 続きをみる
-
民進党、、、ともかく、大人の態度で物事を好き嫌いで決めず、他の野党と協力してください。お願いします。
立憲民主党と民進党で、最終的に『民進党』ちょっと、ぎこちない響き、かなぁ。 まあ、名前で揉めて、参院選の準備不足は困るので、とりあえず落ち着いてよかった。 民進党の新たな門出をお祝い申し上げる。 NHK:民主・維新の合流 新しい党名は「民進党」 http://www3.nhk.or.jp/news... 続きをみる
-
政権交代可能な二大政党を作る、と云う方向で民主党主導で、維新を吸収。社民や生活太郎も吸収合併してと云う動きもあるが、ここでも小沢代表排除の発言する野田元首相を始めとする民主党幹部。 こんなやり方で他を吸収し、数だけ二大政党になっても、そしてよしんば政権交代ができたとしても、総理の人選、入閣人事でま... 続きをみる
-
何処も同じ?トランプ、抗議集団を”サンダースの差し金”と非難
前にも、トランプ集会暴力沙汰多発。トランプの痴性が、人々の獣性を刺激http://artrino.muragon.com/entry/330.html で書いたのだが、状況はより激化している。 11日にイリノイ州シカゴで予定されていたトランプの集会が大規模な抗議行動で中止されたことについて、翌日ト... 続きをみる
-
安倍首相の、党大会でのスピーチ全文を読んだ。今まで予算委員会で、野党が追求し、 安倍首相が示す数字が、特定の部分だけをさす、成果と呼べない物だと云うと論戦を行ってきたが、そんな事はほんの少しも首相の認識に影響を与える事なく、国会答弁で繰り返された自画自賛のオンパレードだ。 産経;安倍首相演説全文 ... 続きをみる
-
前の記事に、自民党の野党批判ビラのことを書いたのだが、 自民が古びたレッテルをつかって、野党批判ビラ制作の愚 https://muragon.com/dashboard/confirmEntryUpdate 何と、山尾議員にフリップ表示を許可しなかった委員会の理事会メンバーに『自公だけの決定ではな... 続きをみる