密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

2015年10月のブログ記事

  • 教育と自衛隊体験

    リテラの記事:稲田朋美自民党政調会長「でも、たとえば自衛隊に一時期、体験入学するとか、農業とか、そういう体験をすることはすごく重要だと思います」と発言。教育の一環として自衛隊の体験入学を男子・女子に限らず組み込むべきだと云う(農業とか?同じラインではないでしょう)。彼女らは戦後教育が日本を駄目にし... 続きをみる

  • 民主党埼玉県連党員会で、”そんな事行ってる場合か!!”

    民主党埼玉県連党員会。党員サポーターから「共産党嫌だ、そんな事行ってる場合か」「みんなもう,しらけている」「前向きな提案がない」などの発言、直接岡田代表に声をぶつけている。それを受けて、岡田代表、自分の地元意見交換では,共産党と共闘,国民連動政府構想受け入れを望む声もあったが、後援会は共産党NOだ... 続きをみる

    nice! 1
  • TVドキュメンタリー”30days"を見る。

    10年前にスタートした、TVドキュメンタリーシリーズ "30days" のDVDBOXを購入した。そもそもは,日本のテレビ番組で、TPP特集で、『アメリカの最低賃金生活体験のドキュメンタリーがあった』と云うのを聞いて調べてみたら、毎回”30日間特定の状況で生活してみる”と云う番組で、ゲイコミュニテ... 続きをみる

  • いったい,何様、民主党!!!

    この人たちは、野党共闘+政権奪還の国民連合政府構想を潰すつもりなんのではないか?戦争法案も一部賛成、だから共産党提案の国民連合政府構想が巧く行って,戦争法案撤廃、閣議決定廃止ではこまる? <共同通信28日記事> ”民主党の岡田克也代表は28日、さいたま市で講演し、来年夏に実施される参院選での共産党... 続きをみる

    nice! 1
  • 辺野古ごり押しはアメリカの要請?ーオバマ大統領の共同記者会見

    辺野古基地建設は掟破りの強引さで、進められている。4月末の安倍首相訪米時、日米新ガイドラインを勝手に約束して、ご満悦だったが、オバマ大統領は共同記者会見でなんと発言いたのか?これを翻訳放送したメディアはあったのか?当時日本の報道は,あまりに事実を、歪曲、安倍氏中心の都合のいい、印象操作していたので... 続きをみる

  • 『国民連合政府』構想 全国遊説スタート!!それに引き換え、、、

    安倍政権は猛スピードで、自分たちの独善的な方針を多方面で進めている。すべてが、融通のきく、仲良し利益共有グループのなかで、決定できるのだから、笑いが止まらないだろう。タイミングよく口当たりのいい事をマスコミにながさせれば、国民は騙せる。そうしていくうちに徐々に囲いを狭くして、言論封殺、情報コントロ... 続きをみる

  • もう,空気を読んでる場合じゃない。

    MARUZEN&ジュンク堂のブックフェア撤去事件、放送大学の客員教授である佐藤康宏・東京大学教授の日本美術史の単位認定試験で出題した問題が、学内サイトに問題文を掲載する際に削除されたという一件、大学内に広がる,政治活動に携わる教員、学生への圧力、など言論封殺と云える現象が、自発的に広がっている。リ... 続きをみる

  • 日本でのナチス礼賛の怪

    とても不思議なのが,日本でナチスを肯定する発言を行っている人がいるということだ。アメリカであれば,それが政治家であれば、政治生命の終わりだろうし、企業主だったら,痛烈な不買運動,抗議運動にみまわれる。イスラエルとアメリカが、とか、ユダヤマネーがとか云う,下世話利害関係の問題でなく、ナチス肯定発言は... 続きをみる

  • 荻上チキSession22『自民党の国際情報を徹底検証』を聞くべし。

    荻上チキSession22『自民党の国際情報を徹底検証』は素晴らしい内容で,聞かれた方も多いと思うが、未だの方はぜひお聞きになるようお勧めします。 自民党・国際情報検討委員会委員長 原田義昭 衆議院議員 のインタビュー、この方,完全に安倍ワールドにどっぷりで自分の頭で理解していないーと云う事も認識... 続きをみる

  • ヘイトクライムと移民スピリッツ

    9.11の後、CIAは、厳しい身辺調査をし,無実でも取り調べられ,嫌な思い,職場での働きづらさを被った人も多くいたのだろう。匿名の人間による中東系移民へのヘイトクライムが起こった。主にレストラン 商店に対する攻撃で、ショーウインドウや窓ガラスを割られ,店を壊されたりした。 その事を取材したニュース... 続きをみる

  • やっと会えたねビースト:テオ ヤンセン展

    メイン州海辺から、マサチューセッツ州セーラムへ。この街は魔女裁判の歴史で有名。19世紀には東洋と船で物資が届く貿易の街であった。この街のPeabodyEssex美術館は,小さいながら、とてもいい企画と面白いコレクレョンをもっている。貿易の街に由来して19世紀の、中国、日本からの 工芸品、画、写真な... 続きをみる

  • 閉会中審査2日ー臨時国会開かず!?

    TPP説明会が各地でスタート。官僚による内容説明(読み上げ)で、事前に何の資料もなければ、質問をすることもできない。個々別の関税撤廃品目に対しても一つ一つの関係者は意見、質問、陳情があるだろうから膨大な時間が必要で、一般消費者には、それを全部聞いて理解するのは不可能だ。本来、きちんと分野わけして、... 続きをみる

  • アムハーストからメインへ、ロブスターと蟹

    アムハーストのHEAD Showから,足を伸ばして、メイン州の南海沿いに一泊、本場のニューイングランドクラムチャウダーと、Dさんはロブスターをたべた。写真はメイン州の海とニューイングランドクラムチャウダーとロブスタービスク。アメリカはどこでもスープ類は美味しい。クラムチャウダーはクリーム仕立てのニ... 続きをみる

  • TPPパニック3+貧困児童救済募金?

    安倍政権の支持率が上向き、TPP支持率も50%超えている。政府は、関税撤廃品目について,各当事者と話し合っている。国民も安い海外製品食品に期待して、その楽観ムードが支持率アップ?なのだろう。しかし,疑い深いようだが、こうした、ただ関税撤廃品目の説明したとして、国民の合意を取り付けるのだとしたら、誤... 続きをみる

  • パートタイムとフルタイム

    日本で貧困,特に若い女性の貧困が増えていると云う多々記事を目にする。シングルマザーの貧困は当然子供たちに及ぶ。アメリカにもワーキングプアーの問題はある。フルタイム(週30−40時間)働いても,賃金が安く家も買えない人たち。アメリカでは平均的に20代前半独身時代はアパートに住み、早い人は結婚して最初... 続きをみる

  • 民主党は自分たちが中心で安倍政権を倒せると思っているのか?

    こんな言い方はイヤなんだが、ロナルドレーガン乗船後、自衛艦でレ−ガンを見送っている?写真。70年間守って来た平和をこんな戦争イマジネーションごっこのために,崖っぷちに追い込んでおいて、安倍、麻生(もう呼び捨て)の自己陶酔、虫唾が走る。一日でも早くこんな人たちから、民主主義、立憲主義、国民主権を取り... 続きをみる

  • TPPパニック2

    自民党は臨時国会を開催しないようだ。首相の外交(外遊)日程が優先だそうだが、加盟国がみなTPPの 会議での合意内容をテキストにして,公開し国民と意見交換や議論を交え,その上で、また内容を調整し 本格的な施行になるという、今後の道筋アメリカメディアの報道しているのに、どういう訳だろう?カナダなどは実... 続きをみる

  • HEAD Showとユニバーシティータウン

    今、マサチューセッツ州アムハーストと云う街にいる。アムハースト大学のHampdeh Gallary で行われるHEAD showに参加していて、そのオープニングパーティーの為に来た。アメリカの大学は、画廊スペースと劇場を備えているのが常だ。中には美術館を持っているところもある。この大学も3つの画廊... 続きをみる

    nice! 2
  • 共産党、ハードル高い?

    志位委員長、粘り強く”国民連合政府”提案を続けている。民主党は相変わらずグズグズだ。菅幹事長も嫌みなコメントを出して,志位さんに見事なスマッシュで切り返された。蓮舫さんが朝日新聞に、やはり,ハードル高いと発言。「ああ,蓮舫よ,お前もか!?」しかし、本当にそう思っているの?と云いたくなるように彼女の... 続きをみる

    nice! 1
  • ベトナム戦争Generation

    夫のお父さんは,第二次大戦で、ノルマンディー上陸作戦の先攻パラシュート部隊として、参戦した。後数日作戦が遅ければ、生きて帰ってこられなかったのではないかと、夫はいっていた。この話を聞いた時日本と戦ったのではないと知って、身勝手のようだが、少しほっとした。 夫はベトナム戦争世代で、私は夫がベトナムで... 続きをみる

  • 自衛隊員そして,彼らを送り出す日本の国民も必読、PKO舞台司令官の手記

    なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか―PKO司令官の手記 著者:ロメオ ダレール 出版社:風行社 カテゴリー:本 私の住んでいる町は、NY郊外の小さな町が、ミニマルアートの巨大美術館ができたので、アートイベントも盛んで、現代美術の画廊も幾つかある。その中に,非営利のジャーナリズム写真の画廊があり... 続きをみる

  • お金で買えないもの,買えてはいけないもの

    ”地獄の沙汰も金次第” やはり,古来から日本には、お金で買えない物はないというセンスがあるのだろうか?中国の南京大虐殺のユネスコ世界記憶遺産登録をうけて、日本政府が抗議。あろうことか 分担金を引き上げるとまで言い出している。これは,まず,非常に下品極まりない。まさに”金で横っ面を張る”であって、ま... 続きをみる

  • 民主党と共和党とジャパンハンドラー

    ご存知の通り、アメリカは常に民主党と共和党で政権を争っている。支持層では、100%ではないが、リベラル、有色人種、文化人(アーチストなども)は民主党より。大企業、大金持ち、白人保守層、キリスト教原理主義団体、ライフル協会は共和党支持である。共和党は、小さな政府を標榜し、企業,資産家に対する減税、移... 続きをみる

  • TPPパニック

    TPPに対する危機感が高まって,これから起こる可能性のあるトラブルの予測をたくさんの人が書いている。経済も法律も門外漢で今ひとつよく解らない。解らないと云えば、一部で懸念されているアメリカの保険会社や病院の参入で日本の国民皆保険制度を壊われ、また日本の保険制度で参入生企業が利益をあげられなければ、... 続きをみる

    nice! 1
  • でる杭と軋む滑車

    『出る杭は打たれる』 この諺は、親日のアメリカ人の間で,日本の社会をよく表していると云われているらしい。 そして、相対するアメリカ社会を象徴する諺は、 ”Squeaky wheel get an oil"-ギシギシいう滑車は油がもらえる。 アメリカでは斗出するする事は,悪ではない。子供の頃から、ど... 続きをみる

  • 鍾乳洞とインターネット2

    2晩インターネットと新聞から隔離された場所(1840年に起てられたキャビン)に泊まっていた。 そして,次の宿泊地アナポリスで、『米軍アフガニスタンの国境なき医師団の病院を爆撃』のニュースを知った。メリーランドタイムスに載っていたので、全州紙一面掲載だろうと思う。 早速ホテルで日本のメディアのアクセ... 続きをみる

  • 鍾乳洞とインターネット

    10月3日からネットも接続できない、ヴァージニア州の田舎に鍾乳洞を見に出かけた。今回は有名なところ3つを回る,合計10kmの地下を歩き回りる。そんなに大きいとは思っていないので、ガイドがつくと云うのでちょっとイヤだなーと云うのはアメリカはどこに行ってもガイドの人がいて、見て回る間、とかクルーズの間... 続きをみる

  • お寿司と難民

    はじめてのブログです。タイムリーなので、いきなりアンチABE。 国連総会 オバマ大統領の演説をホワイトハウスWebで聞いた。シリア難民、東アジアの緊張、中東、ウクライナの紛争。いつにもなく非常に固い強い口調であったけれど、ロシアとの対話、中国との対話そして立場は違うけれど両国と手を携えて問題の解決... 続きをみる

    nice! 1