募金はどこに?
日本中の人たちが、心配して見守っている九州地震。被災者から、紙おむつの不足情報に、たちまち使い切れない紙おむつが送られた来たそうだ。
送るならお金、でも、本当にきちんと使ってくれるの?
東北の時は公平性重視で、宙に浮いてしまった義援金、募金がたくさんあったとか。
今、日本共産党が、募金活動をしている。彼らなら正直に有効に役立ててくれるのではないか。
委員長自ら街頭募金はアッピールがある。選挙パフォーマンスなんて、意地悪な見方をしないで、協力したい。出来る事から直ちに動く、川内原発即時停止を訴えているのも共産党。被災者の立場に立った募金の使い方をしてくれるだろう。
熊本震災;銀行口座から中央委員会に送金される場合
ゆうちょ銀行 店番〇一九(ゼロイチキュウ)
【口座・受取人名】 当座0140321
ニホンキョウサントウサイガイボキンガカリ
送金と同時に、bokin@jcp.or.jpに、「九州地方地震募金」、氏名、住所、職業、金額を明記したメールを送信してください。
※郵便振替・銀行送金とも、手数料はご負担をお願いします。
募金も使い方次第で、無駄になる。その場のニーズに応じて役立てて欲しい。
ランキングに参加しています。宜しかったら
下のバーナーをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。