"総理のご意向"文書「流出」 背後に見え隠れする「麻生vs菅」
東洋経済の記事が面白い視点で、森友・加計学園問題を書いている。
端的に言えば、これは、麻生副総理の”クーデター” 記事の一部抜粋を転載する。
「学校ありきでやっているという誤解を招く」
「10/4義家副大臣レク概要」と題された文書には、農林水産省が管轄すべき獣医学部定員の基礎となる獣医師の受給バランスについて斎藤健農水副大臣が「何も聞いていない。やばいんじゃないか」と反応し、農水省が門外漢であったことを示唆。
また「10/7萩生田副長官ご発言概要」(※この文書のみ、「取扱注意」になっている)で、「平成30年4月は早い。無理だと思う」「学校ありきでやっているという誤解を招くので、無理をしない方がいい」と、安倍首相に最も近いひとりとされる萩生田光一官房副長官ですら消極的な見解を述べている点が興味深い。
また松野文科相も萩生田副長官も、定員増員に強く反対する麻生副総理に配慮して、2016年10月23日の衆議院福岡6区補欠選挙の後で加計問題を処理すべきだと主張した点に注目したい。
鳩山邦夫衆議院議員の急逝により行われた同補選では、邦夫氏の次男の二郎氏と林芳正元農水相の秘書の蔵内謙氏が立候補し、自民党系がまっぷたつに割れた。
鳩山二郎氏を応援したのは、邦夫氏と交流があり「きさらぎ会」の顧問を務める菅義偉官房長官。これに二階派の武田良太衆院議員に加え、小池百合子東京都知事も応援に駆け付けた。
一方で麻生氏が応援したのは県議を8期務める蔵内勇夫県連会長の長男の謙氏で、その力の入れようは尋常ではなかった。麻生副総理は選対の本部長に就任するのみならず、長年の宿敵であった古賀誠元自民党幹事長を顧問に迎えている。
それ以上に重要なことは、蔵内勇夫氏が日本獣医師会の会長である点。要するにこの時の闘いの構図は「麻生vs.菅」で、その背後には獣医利権もあったと読み取ることができる。
このように「麻生vs.菅」という官邸内の争いがそのまま反映された衆院福岡6区補選だったが、父親の弔い合戦に加えてブリヂストンを創業した石橋家の威光も背負っている二郎氏が10万6531票を獲得して大勝。蔵内氏は2万2253票と惨敗した。
補選の後、勇夫氏が「4人組(安倍晋三首相、菅義偉官房長官、山本有二農水相、松野博一文科相)にやられた」と嘆いていたのを、福岡県関係者は目撃している。
そしてこの時のしこりは、後に森友学園問題が発覚した時に噴出したといっていいだろう。籠池泰典前理事長が口利きを求めた面談記録が3月1日の参議院予算委員会で共産党の小池晃書記局長によって明らかにされたが、そもそも籠池氏から陳情を受け、その記録を作成したのが麻生派の重鎮である鴻池祥肇元防災担当大臣の事務所だった。
当初、小池氏は鴻池氏の名前は明かさなかったが、1日の夜に鴻池氏が記者会見すると、翌2日午前の参院予算委員会で同事務所が鴻池事務所であることを明言。いわば小池氏は鴻池氏に「仁義を切った」ことになる。
菅長官は「そのような事実はない」と否定
このような文脈ともピタリと符合する「総理の意向」文書だが、菅長官は5月17日の官房長官会見で、「そのような事実はない」と全面的に否定。「あの文書がどういう文書で、作成部局だとか明確になっていない」「通常、役所の文書はそういのはないと思う」と述べた。また文書は個人のメモではないかという質問に対しては、「そういう文書にいちいち政府が答える問題ではない」と不快感をあらわにした。
しかし朝日新聞は「加計学園による獣医学部計画の経緯を知る文科省関係者は取材に対し、いずれも2016年9月~10月に文科省が作ったことを認めた」としている。
派閥拡大に動く麻生副総理。最近前にもまして、強引に改憲を行おうと躍起になっている安倍総理は、自分が総理の座を追われるという危機感からの焦りとも見える。
安倍総理を御輿に担いで実権を握ることが、ベストの管氏。
今回一連の安倍友疑獄の影の演出者が麻生氏であるとし、最近まします発言がちぐはぐな
安倍氏を下ろし、高支持率をそのまま受け継いで総理に復帰という目論みか?
どちらにせよ、舌足らずの意味不明逆ギレ答弁が、厚顔無恥のダミ声に変わり、会見を先おくりにして消費税増税、水道まで海外企業に売りはらう棄民亡国政策は続く。
自民党を下野させ、世界の潮流である、社会主義的政策をもっと取り入れ、社会保障充実と格差社会を是正、外交重視軍手記に舵きりをして、隣国とも歴史問題に真摯に向き合い絆を強め、米国と対等な条約を結びなおす、戦争法廃案だけでなく(このままで行けば共謀罪廃案、いやこの4年の法改悪諸々の廃案)そうした大仕事を連立政権にチャレンジしてほしい。
しかし、国民の大多数が何が何でも自民党であるならせめて、宏池会岸田外相が首相にな
るくらいの変換が欲しい。安倍・管・麻生の三悪人の顔はうんざりだ。
ランキングに参加しています。宜しかったら、両方を
クリックしていただけると嬉しいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。