密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

国威高揚短歌、国会で無視しても、ロシアでは無視できない

衆議院本会議代表質問、志位委員長は冒頭で、安倍総理の所信表明演説での、明治天皇のロシア戦争時国威高揚短歌の引用に言及し、激しく糾弾した。
しかし、安倍総理は、この部分に全く触れず、答弁ををこなった。
明治天皇の御製引用を批判=共産・志位氏 - ライブドアニュース


「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」を、「日本人は幾度となく大きな困難に直面した。しかし、そのたびに、大きな底力を発揮し、人々が助け合い、力を合わせることで乗り越えてきました」と本心はどうあれ、古文の授業なら落第点の解釈を開陳した。


国内ではこんな見え透いた曲解で言抜けできても、国外ではそうはいかない。
だいたいロシアが態度を硬化し強い態度で臨んできている状況で、こういう歌を所信表明演説の冒頭で掲げるというのは、北方領土は絶対取り返す、ロシアには負けない!!と言っているに等しい。時代背景も当にドンピシャだ。こういう懸念を抱いた人も少なくないだろう。日刊ゲンダイも記事をあげている。



どうして、このタイミングで、この短歌なのか。安倍首相が施政方針演説で引用した短歌が、問題になり始めている。短歌は日露戦争中、明治天皇が国民に勇気ある戦いを呼びかけたものだ。しかし、日露戦争は日本にとっては栄光の歴史でも、ロシアにとっては屈辱的な敗戦の歴史である。よりによって、今月22日、安倍首相はプーチン大統領と会談したばかり。ロシア国民が触れられたくない歴史に触れたことで、プーチン大統領を刺激したのは間違いない。



 安倍首相の“間抜けな引用”は、今回が初めてじゃない。昨年9月の総裁選の時も、「薩摩と長州で力を合わせ、新たな時代を切り開いていきたい」と、鹿児島県をヨイショし、わざわざ桜島をバックに出馬を表明しながら、「我が胸の燃ゆる思ひにくらぶれば煙はうすし桜島山」と、幕末の志士が薩摩への失望を詠んだ歌を引用している。どうやら、歌の意味を知らずに「桜島」という単語で選んだらしく、無教養ぶりを露呈した


今回は無教養で済まない。


「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」――。安倍首相が引用したのは明治天皇が詠んだ歌。「日本人の大和魂の勇ましさは、(平時では現れなくても)何か起こった時こそ現れるものだ」という意味で、日露戦争真っただ中の1904年に詠まれた。進行中の日露戦争に向けて、国民を鼓舞激励する天皇の「打倒ロシア」の号令なのだ。


 日本は大国ロシアを破り、ロシアから南樺太(サハリン島南部)などを奪っている。安倍首相は、日露戦争が大好きらしく、2015年の「戦後70年談話」でも、「日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました」と語っている。しかし、ロシアにとっては目を背けたい黒星だ。


 筑波大の中村逸郎教授(ロシア政治)が言う


「どうして、北方領土問題が難航するこのタイミングで、“対露戦争”に号令をかける意味の短歌を引用したのか理解に苦しみます。ロシアに押されっぱなしの安倍首相は、国内向けのアピールを込めたのかもしれませんが、ロシアは戦争を仕掛けられたと受け止めるはずです。怒ったプーチン大統領は6月の大阪G20をボイコットするかもしれません。ロシアにとって日露戦争は、アジアの後進国に負けて、サハリンという領土まで奪われた屈辱の戦いですからね。第2次大戦後、ロシアが北方領土を占領し、その後も引き渡しに応じないのは、日露戦争の仕返しとの意味もあるのです」


 年頭会見でも、安倍首相は北方領土で暮らす住民の「帰属問題」を持ち出しロシア国民を怒らせた。外交のイロハが分かっていない。


外交のイロハというより、人間関係のイロハが分かつていない。完全に安全牌と見切られ、強気の交渉に一気打って出られた昨今、今後も、プーチンは、この明治天皇短歌を
有利な交渉のカードに要所要所に使うだろう。


国内外を使い分け、自分に都合のいいように利用してきた安倍氏、しかし、周辺諸国にはもう見切られ、日本国内に逆発信され恥をかかされる展開がますます増えてくるだろう。
浅薄な二枚舌に騙される哀れな国民は、他国からそれを気付かされる。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

顔も口調も、怖いよ、えだのん

よほど、余裕がないのか?記者も国民の一人、もう少し言い方があるのではないか。
かつ、菅的、河野的、有無をも言わさぬ、即否定のみ、問答無用も目立つ。

アベを逮捕せよ!もう聞き飽きた"詐欺師"の口上 耐えられない軽さと欺瞞ー枝野幸男「立憲民主党」代表、定例会見 2019 01 30


政治家もサービス業、愛されキャラを盛り込んだほうがいい。愛されキャラとは、自分からこういう言葉を返された人がどう思うかという想像力。正しいこと(と自分が信じること)を言い切るだけでは、誰もついてこない。


アメリカは、ユーモアのセンスがとても重要だ。死ぬ間際どういう人でいたいか?ユーモアのある人、と答えるほど、余裕がないほど、真剣であればあるほど、ユーモアが大事と多くのアメリカ人は考える。言わんや、政治家においては必須な才能だ。トランプでさえ乏しいボキャブラリーを駆使して行なっている。


枝野氏の声、口調、聞いていて、決していい気持ちはしない。メディアの人たちからすれば、なぜこういう怒気を含んだ言い方で返されるのか?と感情的反発を感じるのではないかと思ってしまう。気をつけないと、静かに支持者離れを起こす。


いくら自分が正しいことを言っていると信じていたとしても、また周囲に意にそぐわぬ動きがあるとしても、そういう時こそ、公の場でのコメントは、ユーモアを忘れずに行うべきだ。口調は早くなっているし、声怒ってるし、、。
余裕なさが表に出過ぎ、怖いよえだのん。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

自由国民合流インパクト、下手をすると立民が悪役に

枝野氏の頑固さに業を煮やした小沢一郎氏の力技、自由・国民合流。
民進解体、希望の党に平身低頭で踏み絵を踏んで合流をし、ゴタゴタの末中途半端な中道保守へたれ感を引きずる議員たち+大戦犯前原氏の所属で、支持率低迷を続ける玉木国民民主党、排除されて新党を立ち上げ、新たな希望の星になった枝野・立憲民主党。


しかしここへ来て、野党共闘を阻むネックと目された来た、枝野立民の純血主義?
山本太郎議員も、ちょっとムカついているご様子。

山本太郎氏が暴露!数合わせの政界再編を批判していた立憲民主・枝野幸男代表が参院野党第一会派のためだけに自由党との合流を画策!?〜映画「Beyond the Waves」上映後のイベント 19.1.26
彼も忸怩たる思いで、この合流に、打倒安倍を目指し、折り合いをつけているように見える。枝野立民の Stuck up(snobbish=「知識・教養をひけらかす見栄張りの気取り屋」「上位の者に取り入り、下の者を見下す嫌味な人物」であり、他者より自己の優越性を意識し、行動する人)と、Stuck up(立ち往生)に危機感を募らせる意見も散見されるが、小沢一郎氏もその一人であり、今回の行動に出たと考えられる。


メディア注目度はかなりのもので、当初は批判的な意見が多かった(当ブログもこの事態を憂慮する記事を書いた)


山本太郎氏を筆頭に、原発0を目指す自由党と、連合がバックいる国民民主党。はっきりしない原発政策、実は自民に親和性あり、という中途半端さで、打倒安倍を叫んでもいまいち嘘くさい、が故の支持率低迷で、立民に撥ね付けられ、最近は、立民はまず国民潰し?同族嫌悪を囁かれる昨今。


玉木氏としても起死回生の一手か。離党者も出る可能性があるようだ。
山本・森両氏は、耐え難きを耐え忍び難きを忍び、今回の合流を受け入れているようだ。


どちらにしろ、Stuck up and Stuck upの枝野立民を揺さぶりになるのは、社民との統一会派を見ても明らか。もう少し野党第一党の傲慢なリーダーシップより、大人の調整役として動いてくれれば、野党共闘もスムーズにいく。


国民民主は、共産アレルギー・小沢アレルギーが強い。アレルゲンを抱え込むことで、
体質改善が起きるか、アナフラキシーショックを起こすか、Wait and See.


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ