密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

必要なのはセクハラ再発防止立法と省内セクハラ防止マニュアル 麻生かき回し暴言防波堤に騙されるな

暴言全開で火に油を注ぎ続ける麻生副総理。他の問題のマスコミでの扱いを減らすためにわざとやってるとしか思えない。男尊女卑の女性の人権・モラル後進国日本が、今やセクハラ意識が大流行だ。これを流行で終わらせないためにも、確かにある種の法によるの罰則規定があってもいい。セクハラ罪もありということになる。


国民の代表である国会議員、特に女性議員は女性の生活、社会での暮らしやすさ、人権の尊重に向けて改善していって欲しいのでこうした動きは歓迎したい。


20年くらい前、当時、人事院と呼ばれていたところに、アート協力?で出入りさせてもらったが、その時の院内の方々の話題の一つが、人事院政策のセクハラマニュアルだった。ちょうど、その頃に官庁内で、セクハラにあたる行為の規定や注意事項をまとめて配布を開始していたようだ。私は、省内の人事を預かる人事院が動いていることに、さすがだなぁと希望を持ったものだ。このマニュアルは一体どこにいったのか?人事院が率先して作ったのだから、政府官庁には、どういう行為がセクハラに当たるのか、どういう言葉がセクハラに当たるのか、が書かれたマニュアルが存在しているはずである。


今や悪名高き財務省は自主研修を行ったようだ。


財務省は九日、福田淳一前次官がセクハラ問題で辞任したことを受け、幹部職員らを対象としたセクハラ防止研修を開いた=写真、朝倉豊撮影。講師に招かれた菅谷貴子弁護士は「セクハラに関する財務省の感覚と世の中の常識が非常にずれている」と強調し、再発防止に向けて当事者意識を強く持つよう訴えた。
 

財務省は通常、職員の昇進時などにセクハラ研修を行っているが、それとは別に一定以上の幹部を集めてこうした研修を実施するのは初めてという。
 

研修には幹部職員のほか、省内でセクハラ相談を受けるセクハラ相談員も参加した。


「セクハラに関する財務省の感覚と世の中の常識が非常にずれている」と言われるが、”世間の常識”もそれほどとは思えない。もっと理不尽で野卑な心を傷つける行為、言葉が、冗談や叱責の仮面を借りて横行していると思っている。


セクハラ防止マニュアルと、それに対する罰則法規定は、センスの中に男尊女卑DNA
の組み込まれているこの国には必要かもしれない。


それから、福田氏をめぐるセクハラ過熱世論が、セクハラと、性犯罪被害と被害者に対する人権侵害と社会全体の空気の意識制度改善とごっちゃに論じられているような気がして気になる。これは、同根であっても、全く別次元の問題なので、なんでもセクハラセクハラと言ってしまえば、安倍応援団の人たちのいうように”魔女狩り”化してしまう。


そういう意味でもセクハラ防止マニュアルと、それに対する罰則法規定=犯罪まで行かない女性差別を明文化する必要はあると思う。


性暴力被害者に対しての、理不尽な自己責任バッシングや、本人の罪悪感、周囲の被害者への”穢れ”視、警察・病院の対応対応などもはもとより、家族や恋人、周囲の対応なども本人を必要以上に苦しめる。根底の歴史的な”処女信仰”や”穢れ”意識改革や学校の性教育でも、性暴力被害後の対応なども行うべき(行われている?)だろう。知識こそ大きな力になるだろう。


麻生氏はただ騒ぎを煽り周りを怒らせ、安倍防波堤役を勤めているだけ。最近の安倍他人事ほっかむりと、蚊帳の外からなんとか中に潜り込んで、手柄を盗みとり、また外交の安倍で挽回を図りたい見え見え作戦が成立するのも、セクハラと国民の怒りを一手に引き受けて煽る麻生防波堤があったればこそ。


しかし、モリカケ問題は、暫時的に可逆し続ける。柳瀬氏の国会招致で、麻生氏が国民怒らせ作戦に邁進しても、世間の目は、また安倍政治私物化を思い出す。
野党の追及に期待したい。そして、マスメディアは、もうジャニーズ山口報道も大概にして、この国の根幹を揺るがす腐敗にも紙面を割いて欲しい。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

やっぱりずれてる玉木・大塚新党は民進党の不人気の元の顕在化

なぜ民進党が不人気だったのか?一度決めたことをグズグズ蒸し返す。論理的整合生のない感情論の共産党排除と上から目線の無礼さ。彼らは共産党と一緒にされることはマイナスと言って憚らず、そんな野党第一党では、野党共闘まとまらずじまい。何度歯ぎしりをしたことか。そんな民進党が3分裂し、結果的に野党共闘の中核を担える立憲民主党が野党第一党となり、共闘も順調に形を整えつつある。


ここへきて、KYで情勢も民意も読めない独りよがりの民進体質を凝縮した形で、民進+希望が合流。野党第一党を狙ってのことだろうが、立憲を立ててゆくべきという、岡田代表が合流を表明せず、無所属の会もそれに同意、ご希望の野党第一党奪取は夢と潰えた。
岡田代表の英断 民進+希望合流の野党第一党奪取を阻止 - 密接な関係にある他国から


玉木氏も大塚氏もどうも”青臭い”。野心は人一倍で、チョツト違う自民党を目指して、受け皿というよりおこぼれを狙う。



船出の日にケチをつけたくないのだが――。民進党と希望の党が7日、新党「国民民主党」の結党大会を都内のホテルで開いた。両党の国会議員は計107人いるが、新党には衆参で62人が参加した。規模縮小も、“改憲勢力”が一掃され、立憲民主や共産などとの「野党共闘」にはプラスと思いきや、両代表が野党共闘に水を差すような発言。大ひんしゅくを買っている。


「民進の岡田克也元代表や小川敏夫参院議員会長の不参加は痛かったですが、希望の細野豪志さん、長島昭久さん、中山恭子さんなど、バリバリの改憲派が新党に加わらなかった。憲法や安保法制で野党共闘がやりやすくなると期待していました。両代表の発言にはガッカリです」(市民団体関係者)


 希望の玉木雄一郎代表は3日のネット番組で「新しい党ができたら原則、審議拒否しない」と発言。希望と民進を含む野党6党は、麻生財務相の辞任や柳瀬元首相秘書官の証人喚問などを求めて、先月20日から審議拒否を継続中だ。与党の譲歩を引き出そうとしている真っ最中に、戦術そのものを一蹴するとは一体、どういう神経なのか。喜ぶのは与党の連中だけだ。


続いて、民進の大塚耕平代表は5日のネット番組で、共産党に「選挙の時にはやはり多少気を使っていただかないと、政権交代は起きない」と注文をつけた。2016年の参院選1人区で民進が7議席も取れたのは、すべて共産が候補者を下げてくれたおかげなのに、だ。


 映画作家の想田和弘氏は<喧嘩売ってるように聞こえる。相手に気を遣って欲しいなら、自分たちも多少は気を遣わないと無理だと思いますよ。それとも共闘したくないってことかな?>とツイートした。


 さらに大塚代表は、安倍政権の悪事をアシストしてきた公明に対して「一番考え方が近いと言えば近い。与党の一角ではあるが、よく話し合いはしていきたい」と秋波を送る始末だ。政治評論家の山口朝雄氏が言う。


「現在の政治状況において野党の役割は、一刻も早く安倍悪政を終わらせることです。そのためには小異を捨て、全力で野党共闘を進めるしかない。両代表の発言は、これまで築き上げた野党間の信頼関係を損ないかねません。与党にすり寄る新党なら国民の大きな支持は得られないでしょう」


 新党はどんな舵取りを見せてくれるのか。


極右は出てゆき、野党共闘に協力体制のある重鎮無所属は立憲民主党に寄り添い、っちゅうと半端で論理的ポリシーのない、議員で居たい、が目的の中途半端な人間が大多数。
野心のある頭のいいのが自慢の”青臭い”若手チームは与党の夢をもう一度と野心に燃えるが、民意を引きつけるすべを知らない。


玉木代表はジョークのつもり?庶民受けを狙ってか『お父さんにそろそろ国会にでろと言われた』言った。与党の野党審議拒否へのすり替え攻撃に、早くも同調。ブレブレ民進気質全開。


記事にもあったが大塚代表の共産党への認識も、だいぶずれている。もはや誰も共産党が危険だなどと思って居ない。常に国民に寄り添い、正しいことを主張し、小異を捨てて大移動につく英断の自己犠牲で議席を減らしても、どこかの党のように、志位さんの責任だ!!とかそんな醜いうちわ争うをせず、心一つに結果を受け止め活動を続けている。女性議員の活躍が最も多いのも共産党だ。気を使って欲しいのは、変な新党を立ち上げ、自分たちが主導権を取ろうとガタガタするポリシーのない寄せ集め新党の方だ。


民進極右と自称中道右派は、野党共闘には入らない。はっきりと安倍政権から日本を取り戻す、まっとうな政治を行うぶれない勢力を待ち望んでいるのだ。立憲民主党を核に共産党とともにがっちり政権に対峙して欲しい。


国民民主党は野党ヅラはやめて、公明党みたいに自民にくっつけばいい。野党共闘、日本の立て直しには、お呼びじゃない。邪魔をするな。



PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

セクハラの罪と罰 麻生発言は暴言か?長引くセクハラ騒動は安倍政権の思う壺

アメリカ・ハリウッドから"MeToo"運動が巻き起こり、日本でも、伊藤詩織さんによる強姦と日本の社会対応の酷さ、権力によるもみ消しの告発が国際的注目を集めている。


日本は、未だ男尊女卑の感覚が、社会の通奏低音であるという、まさに人権後進国である。伊藤詩織氏へのありえないほどひどいネットでのバッシングを見てもわかる。
だた、その後の"MeToo"の煽りも受け、福田事務次官(辞任)のセクハラ騒ぎや、40代後半のアイドルの未成年キス事件過熱。伊藤詩織さんのケースよりも、モリカケ権力私物化よりも、厚労省・財務省の公文書改ざんよりも、自衛隊日報隠蔽よりも、自衛官の愛国センス問題よりも大きく扱われ続けていることの、バランスの悪さを感じてきた。


詩織さんのように、薬物使用が疑われ、本人の同意なしの性交渉、体への実際の傷を与えられた犯罪と公権力によるもみ消しと、仕事上、言葉での性的コンタクトを受け続けたストレスとは、同列に扱われない。アメリカでも、Criminal or Bad Taste と分けられる。


大まかではあるが、Criminalは、強姦、強姦未遂、合意もなく身体を触る行為 強迫行為など。パワハラ・セクハラは、 性的な関係を力関係を元に迫る〜これがハリウッドやFoxで大問題になり、ディレクターや創設者が解雇された。これは、本人に行為を合意させる圧力まででであり(それでも職を失うに値する社会的制裁の対象になる)もし強引に、体に触ればCriminalである(だから彼らはそこまでしない、あくまで取引として持ちかける)。
Bad Tasteは、その人間のセンスの狂いから、相手が不快になるような会話を気付かず行う。多くは未熟な認識からで、頭が良くて各分野に秀でているがソーシャルスキルにかける人物に多く見受けられる傾向がある。軽い性的なユーモアであると誤解して使用。また悲しいかな、言い方、人格、立場、タイミングで、人によっては許されるものである場合も否めないので、適切でない資質でも本人は許されると思ってしまう。


私は、福田氏のケースはこのBad Tasteから来ると思っている。こうした人は相手の反応に鈍感(独りよがり)で、相手の「やめてください」も遊びの会話と誤解してしまう。
彼の罪は、自分が女性記者に対して圧倒的優位な立場にいるという認識にかけ、自己満足のコミュニケーションを取り続け、また質問のはぐらかしに性的な会話を用い続けたことだ。ここがBad Tasteの所以だが、福田氏の言葉は、言うなれば、女性賛美を原則としている。魅力的だと言い募り、**してもいい?と相手に問いかけるにとどめている。本人は性的に侮辱してない、褒めていると思っているだろう。女性は嫌な相手に性的な部分を褒められることは、キモい以外の何物でもないとこを認識していないだけだ。


ブスには話さない、ババアは引っ込め、女はバカだから解らないなど、ヘイトに近い女性蔑視年齢差別を平気で口にする男性はかなり多い。最も象徴的なのが自民長尾敬衆院議員の「こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です」ツイートだ。


福田氏の場合このBad Tasteの会話の結果として、性関係を匂わす、誘う行為。言いながら手を握るとか体に触れてくるとか、があったのなら、完全セクハラ辞任に値するが、そうでなかったのであれば、これは、女性の所属する会社から正式に、記者がストレスを感じているのでやめてほしいと要請し、是正されればいい問題であった。
世論が感情的正義を振りかざし、辞任をさせ、退職金を取り上げることに執念を燃やすほどのCriminalではない。


暴言王麻生副大臣が、「セクハラ罪っていう罪はない」「殺人とか強制わいせつとは違う」発言して、又しても、人々の怒りを買っているが、あながち暴言でもないかもしれないと思っている。つまりは、Criminal or Bad Taste と言っているのだ。


ただ、この問題が過熱して他の問題が忘れられれば政権としては御の字で、故に、下火にならないように、こういう発言を繰り返してているのではないかとも疑われるが。
この問題が騒がれれば騒がれるほど、安倍政権の私物化問題から、官僚憎しにシフトして本質が煙に巻煙に巻かれてゆく。安倍政権の思う壺?


熱しやすく冷めやすい日本国民は、一世風靡で言葉は広がるが、それも一過性であり流行りの類を抜け出せない。セクハラ・パワハラ・マタハラ・モラハラ 日常的な無神経な発言や、不利益を受けてはいけない、人間としての営みの当然の権利、社会でもカバーしてゆかなければならないことを、利益追及という観点で排除することや、排除を感じさせる言動を行うことは、意識的にやめてゆかなくてはならない。しかし、こうしたことは、それこそ、「セクハラ罪っていう罪はない」のであって(状況によっては罪になる)、多くはモラルに任されている。


"MeToo"を広めるのはいい、その際、違法・犯罪にならない部分の、適性なモラルの範囲をきちんと議論し社会に確立してゆくことが大事だと思う。


ジャニーズ山口氏に対する、バッシングは、彼のアルコール依存とその際の悪癖もあいまってのものだと思うが、アイドルという、ある意味セクシャルな部分で魅力を打ち出している人物であり、スターでもある男性の一人で住む部屋に(アイドルやスターでなく一般の男性でも)、深夜訪ねてゆくということが、望まない不愉快な出来事を生むということを、10代の少女たちに対して、保護者が認識を即する必要がある。これは、性犯罪被害者に責任があると責める認識とは違う。お酒を飲んだから、暗い道を歩いたから、露出の多い服を着たから、そんなことを被害者側の非であると攻撃するのは、不当であり論外だ。


ただ強姦目的の計画的犯行・断れない事情を盾にした確信犯でく、知人による強姦(未遂)の場合、勘違いとエスカレートによることが多い。こうした場合、どこがポイントであるかというと、女性(男性でも)NOという意思表示をしたか?それを尊重されたか、である。夫婦であっても妻がNOと言ったのに、無理やり行えば、強姦罪が成立する。ここを男性は肝に命じておくことだ。以前好きと言われたとか、部屋に入ってくれたとか、一緒にお酒を飲んだとか、そんなことと、性関係の合意は一切関係ない。


深夜女性は男性の部屋を訪れ、男性側は性関係の合意と考え、キスをしようとする。ここで女性がNOという。その先強引の性関係を迫ればCriminal やめれば問題にはならない。勘違いを謝罪すればその後の人間関係も継続可能ある。女性が意思表示をできない状態で性関係を持つことは当然犯罪だ。


ジャニーズ山口氏は、キスをして?しようとして?拒まれ、それ以上は強要しなかった。これは正しい行いだ。酔っていて少女に怒りもむけたり出て行け怒鳴ったりした場合、相手の恐怖心を煽り、大人として不適切な行為であると言わなければならない。大人としての責任は大きい。強制わいせつ容疑で書類送検され、起訴猶予処分となったのは妥当。
起訴猶予処分(きそゆうよしょぶん)とは、被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときに検察官が行う不起訴処分である(byWiki)
未成年者への行為という点が犯罪性を問われたということだろう。


それにしても、所属グループ一緒に謝罪や本人の無期活動停止となると、体育会系連帯責任の甲子園出場辞退みたいでやや馬鹿馬鹿しい。まあそれが芸能人であり、イメージも商品であるので仕方がないのかもしれない。ただ、鳥越氏もそうだったが、NOと言われて、やめた時点で強姦でも強制わいせつでもない(法的にはどう決着するかは解らないが)だろう。なんとなく行為の中身に対しての社会的制裁のバランスの悪さを感じる。
これは芸能人の過熱不倫バッシングについても感じることだ。


大衆の裁きたい症候群のガス抜きスケープゴート?その陰で、やれやれと一息ついて大きな顔で外遊しまくっている政治家がいる。易きに流れてのジャスティス・ハイはこの国を劣化させる。


ともあれ、小さな子に、知らない人について行ってはダメだよ、と親が注意するのと同様に、若い未熟な女性に、深夜に性関係を望まない男性の独居する部屋に行くべきではないと注意することは必要だ。彼女自身のためにも、また彼女の成熟と行為を誤解した男性のためにも。



PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ