密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

未来志向,その前にやる事があるだろう。

TBS newsより”3年半ぶりに開かれた1日の日中韓3か国の首脳会談。中国の李克強首相は名指しこそ避けたものの、歴史問題への日本の対応を批判。これに対し、安倍総理は「特定の過去ばかりに焦点を当てることは生産的ではない」と反論しましたが、会談後には、韓国の朴大統領も「歴史を直視することは重要だ」と指摘しました。” 『特定の過去ばかりに焦点を当てることは生産的ではない』これは、日本のやった事を考えると,とても傲慢な発言。強姦,略奪、強制連行、市民、捕虜の虐殺、軍の監視下での性サービスの強要、などを、まあ昔の事で、お金もすいぶん払っているし、もういいでしょう。生産的にいきましょうよ。と云っている。この時点で、こういう人物が日本の代表に選ばれている時点で、中国も韓国も、過去を忘れて未来志向などに絶対はなれないでしょう。


(安倍首相)「慰安婦問題については、未来志向の協力関係を構築していくうえにおいて、将来世代に障害を残すことがあってはならない。できるだけ早期の妥結を目指して交渉を加速させていくことで一致しました」未来志向の協力関係を構築するにあたっての問題は、慰安婦問題に幾ら払うか(3億もあれば片がつくと云っていたようですが)ではなく、日本のトップが歴史修正主義であることで、隣国に多大な苦痛を与えてた責任者が祭られている神社に政治家が毎年お参りしている事実である。過去の行いを肯定していると見られるのは当然だと思います。


ワイツゼッガー首相の1985年スピーチは、日本でも有名なセンテンスがありますが、5000wordsの大変長いスピーチで、彼らの戦争の記憶と記録、歴史認識についてと、それを知らない若い世代に対して多く部分を割いてを語りかけています。ナチスドイツが行った事、その元で国民が関与した事,被害者のことこれからの事なども語り尽くしています。そこから歴史認識と戦後世代に対する箇所を,一部抜粋し拙訳してみました。長くて読みづらいでしょうが、戦争と云う狂気の行為の後の姿勢が日本とドイツの明らかな違いが現れているように思えます。


We need and we have the strength to look truth straight in the eye – without embellishment and without distortion.私たちは、虚飾も歪曲もなしにまっすぐに真実を見つめなくてはならないし、私たちにはそれが出来る。


But their forefathers have left them a grave legacy. All of us, whether guilty or not, whether old or young, must accept the past.しかし、彼ら先達は、私たちに重大な遺産を残しました。老いにせよ若きにせよ、有罪であるにせよそうでないにせよ、我々全員は過去を受け入れなければなりません。


The young and old generations must and can help each other to understand why it is vital to keep alive the memories.老いも若きも、互いに、なぜこの記憶を生かし続ける事が不可欠かについて理解することを、助け合わなくてはならないし、私たちにはそれができるのです。


<ここは有名なセンテンスですね> anyone who closes his eyes to the past is blind to the present. Whoever refuses to remember the inhumanity is prone to new risks of infection. 過去に彼の目をつむる者は誰でも、現在を見る事は出来ません。残忍行いの事実を記憶する事を拒否する人は、誰でもまた。同様の感化を受ける、新しい危険性をはらんでいます。


In our country, a new generation has grown up to assume political responsibility. Our young people are not responsible for what happened over forty years ago. But they are responsible for the historical consequences.私たちの国では、新しい世代が政治責任を担うようになりました。私たちの国の若者は、40年以上前に起こったことに対して責任がありません。しかし、彼らは歴史の結果に対して責任があります。


We in the older generation owe to young people not the fulfilment of dreams but honesty.  We must help younger people to understand why it is vital to keep memories alive. We want to help them to accept historical truth soberly, not one-sidedly, without taking refuge in utopian doctrines, but also without moral arrogance.上の世代の私たちが、義務を負うのは、若者の夢の実現でなく,彼らが誠実でありつづける事に対してでありましょう。 我々は、若い世代が、この過去の記憶を鮮明に受け継ぐ事がなぜ不可欠なのかについて,彼らが理解するのを手伝わなければなりません。 私たちは、彼らが,不公平な見方ではなく、道徳的な傲慢を排除し、また空想的な教義に逃避することなく、歴史の真実を受け入れる事に協力してゆきたいのです。


このように、ワイツゼッガー首相は、次世代に自分たちの過ちの記憶が受け継がれてゆく事を大変重大に考えています。未来志向という軽い言葉で、自国の過ちの歴史を次世代子供たちの教科書から消し去り、過去の体制を賛美し,その人命軽視、人権蹂躙の社会を再び招こうとする安倍一派。血まみれの足下を見据えて、平和主義を貫きつづけることが、戦後世代の使命ではないかと思います。


よろしかったら,クリックお願いいたします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

民主党、国民の声を聞け

国民連合全国遊説スタートの桜木町。すごい熱気です。

保守票が逃げると共闘しない民主党、でも国民連合政府構想呼びかけにいいかげんな姿勢を続ければ、この人たちに見限られる事必至。選挙協力だけで、巧くやろうなんて考えず,腹を決めて欲しい。あるいは,党本部の方針に納得していない議員の自由意志を尊重し国民連合政権構想参加を許可することです。

必死の思いで沖縄戦を生き残り、占領下にも耐えて、老境でなを、自分の生地を守るために日本政府から暴力の蹂躙に抵抗しされている。どれだけ,悔しい悲しい思いをされていることか。怪我人もでているという。こんな事をする政府は、根本からひっくり返さなくてはいけない。安倍氏は、日韓中会談を無難にこなし、”大嫌いな中韓に、本音を隠してがんばったよ、えらいでしょう”と国民にアピール。子飼の広告代理店アイデアで、さまざまな,嘘だらけの懐柔作戦,情報操作を展開してくるだろう。でも、必死の思いで反対を主張しているお年寄りに、こんな酷い力づくの人権蹂躙をしている。これが、安倍一派の本当の顔だ。保守票を稼いで、よしんば政権をとって、共産党、生活、社民を排除し、自民穏健派と協力して、戦争法案の見直し、辺野古移設やむなしで、ゆるい中途半端な行政をしてなんになる。状況次第でコロっと態度を変える、ブレまくりの民主党は、思っているほど国民に信頼されていないことを自覚したほうがいい。今ならまだまにあう。国民の声を聞け!!


よろしかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

ハーロウィンパーティー

NY郊外は紅葉がとても奇麗で、今年は夏に雨が少なかったせいか、紅葉も終わりが早い。

例年は家にいて、可愛い”トリックアンドトリッカーたち”(お菓子をもらいに回る子供たちをこう呼ぶ)にお菓子を渡しているのだが,今年は友人の彫刻家が、ハーロウィンパーティーに招いてくれたので,彼女のうちに行く。

手製のデコレーションと、納屋にパーティーフード、これも手製の野外暖炉を囲んで,火にかけられた,自慢のご手製チリ(隠し味がダークチョコレートと黒ビール)をいただいた。火を囲むというのは、とてもリラックスできる。家を買う時特に暖炉にこだわらなかったのだが,後で,友人たちの家に招かれて,暖炉の火を囲んでワインを飲んだりすると、「ああ、いいなぁ」と。家は煙突もないので無理だけど,庭に暖炉という手があった。彼女は鉄の彫刻家で、日を扱える。造形的には怖いもの無しだ。私は木とかタイルとか樹脂くらいしか扱えないので、既製品を買うしかないか。ともあれ楽しいハーロウィンでした。

Dさんの甥が今、新婚旅行で日本に行っている。彼らはしっかりハーロウィンコスチュームをもって、クラブのパーティーに行ったみたい。私がいた頃はハーロウィンなんて無かったが、コスプレ好きの若者は、はまるのはわかる。アメリカではハーロウィンは子供中心で、地域によっては家ごとに本格的デコレ−ションを競い,何百人の子供たちが両親に付き添われて、お菓子を集めにくる。なんと行っても可愛いのは、0才−3才くらいのハーロウィンデビューの子供たち。女の子は妖精やプリンセス、男の子はスパイダーマンなどのスーパーヒーロー、大きくなるにつれゾンビや狼男,吸血鬼など怖い物になってる。子供たちは12才くらいになると、そろそろ、ハーロウィンをやめないと、と自分で思うみたいで、切ない思いで,親にそう伝える。子供時代の終わりを自覚する出来事なのだ。ところが、16才くらいから、友達同士で出かけてよくなると、また復活、こっそりビールなんか飲んで、とめてある車に卵をぶつける悪戯をするので、たくさんの人のでる地域にはポリスが見張っている事も。それから,職を得たり大学で家をはなれ、そういう事もなくなるが、結婚して子供が出来ると,家族ぐるみでまた,仮装してでかける。アメリカ人にとって、ハーロウィンは成長の節目に関わっている祭りなのだ。


日本は路上にゴミを散らかしている写真を見た。こちらのトリックアンドトリッカーたちのように、みんなカボチャ型のバケツ(本来キャンディーをいれる)を下げて,そこに自分のゴミをいれるようしたら、まわりも自分も、もっと楽しいハーロウィンになると思う。


ランキングに参加しています。宜しかったら 
下のバーナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村