密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

放送に”政治的公平”の必要はない、が、安倍氏の”大胆な見直し”は要注意

安倍政権による放送の政治的公平の悪用は、常々ひどいものだと思ってきた。その党の安倍政権が放送制度改革の方針案を検討、放送局に政治的公平などを義務付けた放送法四条を撤廃を打ち出している。

安倍政権が検討している放送制度改革の方針案が十五日、明らかになった。テレビ、ラジオ番組の政治的公平を求めた放送法の条文を撤廃するなど、規制を緩和し自由な放送を可能にすることで、新規参入を促す構え。放送局が増えて、より多様な番組が流通することが期待される一方、党派色の強い局が登場する恐れもあり、論議を呼ぶのは必至だ。

 共同通信が入手した政府の内部文書によると、規制の少ないインターネット通信と放送で異なる現行規制を一本化し、放送局に政治的公平などを義務付けた放送法四条を撤廃するとともに、放送に認められた簡便な著作権処理を通信にも適用する。
 

NHKに限っては、番組内容に関する規律を維持し、番組を放送と同時にネットで配信することを容認する。また、番組をはじめとするソフトと放送設備などハードの事業の分離を徹底。業界ごとに縦割りの法制度を、映像の伝送サービスといった機能別の横割りに転換する。
NHK受信料の支払いをネットにまで広げる布石?



こうした改革により「多様な事業者が競い合いながら、魅力的な番組を消費者に提供できる成長市場を創出」すると結論付けている。


さらに「電波(による)放送に過度に依存しない番組流通網の整備により、国民の財産である電波の有効活用が一層可能に」なると指摘。既存の放送局から電波を一部返上させることも念頭にあるとみられる。
 

安倍晋三首相は一月以降、「放送事業の在り方の大胆な見直しが必要だ」と繰り返し発言。内閣府の規制改革推進会議などが検討を進めており方針案は同会議が五月ごろにまとめる答申に反映される見込みだ。

アメリカのニュースステーションでは、保守系のFOX,より極右のブライトバード、中道リベラルCNN リベラルの旗手MSNBC、その他各局のニュース部門がある。選挙などは、MSNBCーCNNーFoxと見比べたりする。ブライトバードは見ない(事態によってどんだけデマを流しているか興味があって見る場合を除く)


初めから、これは政権より、こちらはリベラル、ここは中道と、はっきりしていれば、見比べて判断できるので、逆に全ての局が政治的公平の脅しの元に、政権忖度放送を流すより、”党派色の強い局”ができた方が、国民にとっては知る権利に幅ができていいと思う。


とはいえ、今まで安倍政権のこうした改革により、国民の知らないところで、利権、優遇、私物化が起こり、”多様な事業者が競い合いながら”としながらも一事業者への結論ありきの優遇が行われてきた。”成長市場を創出”も一部の人間・特定の思想で固められる可能性がある。安倍晋三の”大胆な見直し”は要注意だ。


その他にも、ポイント4番目の、”電波放送に過度の依存しない番組も流通網の整備により、国民の財産である電波の有効活用が一層可能に”、このような、一体何を言っているのかよくわからない、しかし一見良さげな言い回しが、今までの経験上一番危険のような気がする。


党派色や番組の主張を明確にすることを懸念するより、その陰に隠れた実態のわからないことをクリアにし、かつ、この政権の性質も鑑みて、眉に唾してチャックしてゆかねばならない。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ