密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

日本は「日韓合意は重大な欠陥」を冷静に受け止め、韓国側の精査を待つべき。

案の定、最終的不可逆的解決は可逆した。


2015年12月の慰安婦問題に関する日韓両政府合意を検証していた韓国外相直属の作業部会報告書の発表から一夜明けた28日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は声明で、日韓合意は「重大な欠陥があったことが確認された」と遺憾の意を表し、「この合意では慰安婦問題が解決されないという点を改めてはっきり明らかにする」と合意への批判的な立場を明確化した。青瓦台(大統領府)の朴洙賢(パク・スヒョン)報道官が読み上げた。


ただ、文氏は合意の破棄や再交渉には言及せず、「被害者中心の解決と、国民とともにある外交という原則に基づき、早期に後続措置を検討」することを指示するにとどめた。これに関連し青瓦台関係者は「合意破棄などという言葉を使うのは適切ではない。いろいろな意見を聞きながら最終的な政府の立場を整理する」と述べ、日韓関係に悪影響を与えないよう慎重に検討する姿勢を示した。


 
 また文氏は対日関係について「韓日両国は不幸だった過去の歴史を踏みしめ、真摯(しんし)な心の友となることを望む。こうした姿勢で日本との外交に臨む」と日韓関係を悪化させる意図はないことも強調。「歴史は歴史として真実と原則を傷つけずに取り扱うと同時に、韓日間の未来志向的な協力のため、首脳間の外交関係を回復していく」と述べ、歴史問題と他の協力案件は切り分ける「2トラック外交」を引き続き推進していく考えを示した。


こちらは韓国日報

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は28日、外交部(省に相当)長官直属の「韓日従軍慰安婦被害者問題合意検討タスクフォース(TF=作業部会)」の前日発表と関連、「この(2015年12月の韓日政府間の)合意で慰安婦問題は解決できない」と述べた。


 文大統領は同日、大統領府の朴洙賢(パク・スヒョン)報道官が代読したコメントで、「慰安婦作業部会の検討結果発表を見て、大統領として重い気持ちを抱かざるを得ない」とし、「2015年の韓日両国政府間による慰安婦問題交渉は手続き的にも内容的にも重大な欠陥があったことが確認された」「遺憾だが、避けて通ることはできないことだ」と述べた。


 さらに、「これは歴史問題の解決において確立された国際社会の普遍的原則に違反するだけでなく、何よりも被害の当事者と国民が排除された政治的合意だったという点で、非常に手痛い」「現に確認された非公開合意の存在は国民に大きな失望を与えた」としている。


 また、「この合意は両国首脳の追認を経た政府間の公式の約束だという負担にもかかわらず、私は大統領として、国民と共にこの合意で慰安婦問題は解決できないことをあらためてはっきりと述べる」「再び傷付けられた慰安婦被害者の皆さんに心より深いいたわりの言葉を伝える」と語った。


 そして、「歴史において最も重要なのは真実であり、真実から目をそらした所に道はできない」「我々にはつらい過去であるほど向き合う勇気が必要だ」「苦痛を伴い、避けて通りたい歴史ほど真正面から直視しなければならない」「そこから初めて癒しも、和解も、未来も始まるだろう」と言った。


 その一方で、「私は韓日両国が不幸だった過去の歴史を乗り越え、真の心の友になることを願っている」「そうした姿勢で日本との外交に臨む」「歴史は歴史の通り、真実と原則を損なうことなく扱っていく」とし、「同時に私は、歴史問題の解決とは別に、韓日間の未来志向的な協力のため、正常な外交関係を取り戻していく」とも述べた。


 その上で、文大統領は「政府は被害者中心の解決と国民と共にする外交という原則の下、早期に後続措置を用意するよう望む」としている。




この日韓合意の当時に書いた記事の中で、こう書いた。
慰安婦問題解決、それで,被害者はもちろん韓国の国民は納得するのだろうか 
人心を考慮の外に置いた今回の妥結、”最終的かつ不可逆的に解決” なんて政権が変わればどうにでもなるのではないか?もちろん”最終的かつ不可逆的に解決”を妥結したと日本は強く出られるだろうが、個人との解決をはかった訳ではない。元慰安婦のハルモニたちが心底,『許せない,許せないけどけど,そこまで誠意をもって謝罪してくれるのなら許します。」と思っていただける解決でなければ、上の方の人たちの決めごとなど何の解決も見ない。


合意後の慰安婦像設置・撤去反対の対立は続き、この合意に道理としての瑕疵があったこと、『被害の当事者と国民が排除された政治的合意』だったことは明らかで、かつ、『現に確認された非公開合意の存在』というものがありその内容に韓国民が納得しない以上、
非公開合意(事実上の「裏合意」と受け止められる非公開合意が存在したにもかかわらず、前政権が否定し続けたことに大きく失望したとみられる。)をすべてを公開し、再考するのが当然のことだ。


こういう発言があると、すぐ感情的にガタガタ騒ぐ一部の日本の方々がいるのは恥ずかしいことだ。密室政治で全て思うがままのこの方もお怒りだ。

 旧日本軍の慰安婦問題をめぐる韓日合意を検証する韓国政府のタスクフォース(TF=作業部会)の結果発表に関連し、日本の安倍晋三首相が周囲に「合意は1ミリも動かない」と述べたと28日付の日本経済新聞が報じた。韓国政府が何を要求したとしても一歩も譲らないというわけだ。


 安倍首相だけではない。通常は概ね冷静な日本メディアが、今回は一斉に激高している。日本の主要紙はこの日、TFの慰安婦合意検証発表を1-3面で大きく扱った。テレビも、どのチャンネルに合わせても慰安婦合意関連ニュースが繰り返し報じられていた。安倍政権寄りのメディアも批判的なメディアも「韓国は国家間の約束を軽視する」と一様に指摘した。これまで歴史問題で摩擦が激化したとき、一部では「韓国を理解しよう」という声が出ていたが、今回は「韓国は信じられない」という声で埋め尽くされた。
日本にいないのでわからないが、全部ってわけでもないと思う。お互い冷静になるべきだ。
 
読売新聞は「文在寅(ムン・ジェイン)政権内部で、韓日慰安婦合意の再交渉を求める左派勢力の影響力が大きくなり、韓米日の連携を重視する安全保障路線についても不満が上がっている」として「(このままでは)日韓関係の破綻を避けられるかどうか不透明だ」と指摘した。産経新聞は「日本は合意を全て守ってきたため『道徳的優位』に立っている」とした上で「あとは韓国の行動を高みから見下ろし、信義違反だと叱りつければよい」と主張した。
これこそ、未だに宗主国ヅラが抜けない日本人の象徴的発言だなぁ、、、。
こういうオヤジ(まあ女性かもしれないが、明らかに男性マッチョな感じ丸出しなので、オヤジと断じる。)って、部下にも嫌われていそうだ。こういう上から目線が日本社会の害毒でもあると思う。 


日本経済新聞は「朴槿恵(パク・クンヘ)前大統領の弾劾によって就任した文大統領は、(慰安婦合意を)前政権を攻撃する材料として利用しようとしているが、これは韓国の自縄自縛」と指摘した。外交の相手国にとっては現政権も前政権も韓国政府ということに変わりはないわけだ。


 日本の専門家らは「現段階では韓国国内の問題だが、今後韓国政府がどのような立場を取るかによって、回復に向かい始めた日韓関係が再び破綻する恐れがある」と指摘した。


 慶応大の小此木政夫名誉教授は「両国の文化が違うせいだと思うが、合意破棄という主張が日本社会にいかに重く受け止められるか韓国国民は実感できないようだ」として「日本は韓国に対して『諦める』という感じだ」と述べた。同じく慶応大の西野純也教授は「文大統領は国内世論を考慮して『被害者を中心に考えるべき』と述べたが、日本も日本の世論を考えなければならない状況だ」と指摘した。


結局、韓国が求めている謝罪と、日本が謝罪していると思っているポイントが大きくずれていることが問題なのだ(これは中国ほか、日本軍の侵略にあった国々に対しても同じだ)常に、『散々金は払っただろう』的、上から目線で臨む日本の態度こそ、根本的な問題。 ちゃんと韓国側の論旨を理解せず、集団ヒステリー?


長期間、拉致監禁強姦された被害者に、加害者の身内が金で解決してやるよ、実は合意だったけどな、ありがたく思え、今後一切ごちゃごちゃいうなよ!!!という態度、しかも代理人同士の合意だけで、被害者本人は蚊帳の外、のような解決は本当の意味での解決と思いますか?


まず、両国の国民無視の取り決めであるこの非公開合意を公表し、検証し、瑕疵が見つかり必要であれば、一旦白紙に戻す(もちろんその際は日本が支払った金銭を返却されることは当然だろう) この問題が韓国で精査され、その結果を両国で話し合う、そうしなければ、真の最終的不可逆的解決は得られない。


札束をなげつけてもうすべた済んだからな!!と大威張り恫喝、自分は一段上という根拠のない自信に裏打ちされた、前時代的男尊女卑オヤジ国家から、日本が抜け出す一つの機会だ。国内のセクハラ・マタハラ・モラハラもブラック雇用も全部同根といっても過言ではない。事実を認め、反省し、謝罪し、被害者に寄り添う、まずそこからだ。絶対謝らない安倍晋三がトップのうちは、この問題は解決しないだろうけど。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村



人気ブログランキング

野党=民進党ではない いい加減トンチン会派構想は諦めなさい。

衆議院選後の希望の妄想、民進の迷走についてはすでに、再三書いてきた。

「3党物語」は、つまりグダグダ民進党に戻る物語 
救いようのない、頭の固いというか、政治センスに欠けるというか、民意を読めない大塚民進党代表、もういい加減解れよ!!という気分である。
思わず、罪のない朝日の記事にツッコミを入れたくなる。


「志を共有できる仲間を糾合し、新しい党への移行を目指す」
政策と言わないところがずるい。志って野党第一党に返り咲くとか、政権をとるとかであるなら、本末転倒 志よりまず政策!!!
 民進の大塚耕平代表は26日、国会議員と地方組織代表を集めた党会合で、将来的に新党を結成することを視野に、立憲、希望に統一会派を申し入れる方針を提案した。
お花畑、、、、
これに対して、出席者からは「集団的自衛権について、希望とは見解が違う」など、疑問が噴出。方針を了承する拍手はまばらだったが、執行部は「賛成多数」と押し切った。「党内は立憲と組みたい人、希望と組みたい人で真っ二つだ」。執行部の一人は頭を抱えた。
強行採決どころか、採決改ざん!気弱で曖昧な御都合主義的独裁党政。
民進は11月上旬に党改革の議論に着手した。3分裂した旧民進勢力が再結集しなければ巨大与党に対抗できないとの危機感があった。
一つの党だったけど対抗できなかったのに?


一方で、党の支持率は1%前後に低迷。「民進のままでは戦えない」との声におされ、解党論も浮上した。翌年分の政党交付金を確保するため、年内に希望と合流する「新党」構想も検討された。野党第1党の地位を立憲に取って代わる狙いがあった。
『最後は金目でしょう』
 
ところが、12月に入ると改革案に反発した離党者が続出。岡田克也元代表ら衆院会派「無所属の会」メンバーには衆院選で決裂した希望への反発が強く、党内の混乱は拡大した。そりゃそうだ。


「丁寧な議論を重ねる」(大塚代表)ほど異論が相次ぎ、執行部は年内の新党や統一会派結成を断念。会派結成を呼びかけるだけの「妥協の産物」(党関係者)になった。
筋の通らない強行採決(改ざん)といい、異論を受け付けず「丁寧な議論を重ねる」って、、お前は安倍晋三か!!(以上ツッコミ終わり)


こういう人たちが寄り集まっって、民進党をグダグダにしてきたのだなぁと改めて思う。
蓮舫さんはさっさと勝ち馬に乗り換え、立憲民主党に移籍。花のある論客参議院議員が増えることはいいことだが、彼女は共産党排除派ではなかったっけ?そこがちょっと気になるが、野田パパから独立して、反安倍急先鋒で頑張って欲しい。


さて、大塚勘違い統一会派構想のもう一方の相手、希望の党の玉木妄想代表の官僚的詭弁もふるっている。
玉木雄一郎代表は記者会見で「(野党の)力を結集しないとうまくいかない。できる限り力を合わせたい」と提案に前向きな姿勢を示した。年明けの通常国会では、憲法改正議論など野党勢力の結集が問われる場面が予想されるからだ。
待て待て、憲法改正議論は、野党のふりでちょこっと手直し提案で自民改憲OK、あるいは大賛成の御党と、安倍政権下での改憲阻止の立民・共産・社民・自由では、全く相入れないはず。どうやって野党が結集できるというのか? どうも、玉木・大塚両氏のいうのは野党=民進党という括りであって、共産・社民・自由は、眼中になし排除いたします、という傲慢なもの。双方支持率1%で傲慢の資格すらないのにゴーマンかましまくる盲目的傲慢。


不思議なことに各政党支持率比較報道にはこの1%の両党はあっても、多分それより高いであろう共産党を加えない。 だいたい、マスコミは結構、色々な局面で共産党をネグることが多い。安倍政治不正追及の要と言っていい共産党を無視するなど、とんでもないことだ。


詭弁を用いても、永田町的数合わせで、勢力を取りたい玉木代表の下心もくまず、イケイケの結党メンバーは”「民進と統一会派を組むなら離党する」と息巻く”というのだから、こちらも、もう相当周りが見えていない。


このままでは、次期参議院選挙では、残留民進党、頼りの参議院現役も惨憺たる結果を招くだろう。希望の党は、我が道を右へ右へとゆけばいい。そのうち支持率が限りなく0に近づくだろう。


希望・民進トンチンカン会派は、1%+1%が2%には決してならない。


今や、野党=立憲民主・共産・自由・社民+リベラル小会派だ。民進・希望・維新に出る幕はない。こぞって自民党へ行け。



PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

気さくさと節操のなさを履き違え、芸能人とお食事首相

リテラが、松本人志氏を安倍広告塔として何度も取り上げているが、別に、芸人がお金のある人、権力のある人と仲良くしたい〜!!というのは、よくある話。彼らのご先祖は、”太鼓持ち”なのだろうから、王侯貴族さえ、意地悪くからかう”道化”をルーツに持つ海外のコメディアンとは少し違うのだろう。つまり、日本のお笑いは、我が身を貶めて、お大臣様にいい気持ちになってもらう、おべっか使いの側面もあり、故に、そうした種類のお笑い芸人がいるのは当然だろうと思う。


芸能人に、ある種の正義やオピニオンリーダーを、海外のスターやコメディアンと同様に、求めすぎるのは、個人の尊厳や、自立した意見、自主独立を許さない日本の芸能界において、あまりにも彼らに犠牲を強いすぎる。それでも、発言を行っている人たちの勇気は、賞賛に値する。批判精神を見事に芸に昇華されたウーマンラッシュアワーに大きな注目を集めたことで、鋭いナイフを笑いに秘めた本当のコメディアンが育ってゆくかもしれない。

[THE MANZAI 2017] 大注目を浴びたウーマン 時事ネタ漫才!賞賛の声


話を戻すと、このリテラの記事に見る、安倍首相を囲んでの焼肉打ち上げの問題は、安倍首相とお友達になれて、はしゃぐ、仲良くしてもらって有頂天になっている芸能人ではなく、自分の立場を考慮せず、私人のように安易に(あるいは戦略的に)ホイホイ出てゆく安倍晋三内閣総理大臣の認識と態度、政治家としての倫理観の欠如だ。同じような軽さとノリの良さ、自身の立場を配慮して自制する思慮深さや倫理観のなさで、大問題を引き起こし、またこれからも起こすであろう妻の昭恵氏ともども、最悪の似た者夫婦である。



自分の応援団や自分の思想の似た人たちと、飲食を共にし、その人たちのテレビ番組に出演するなどということは、国民から権力を委託された総理大臣として、決してやってはいけないことなのだ。もちろん、自分の立場が利益を生むことに関わる人間、それが友人であっても、在職中は、利益を生む現場には、友人は遠慮してもらうか、それができないのであれば、友人としてでも会うことを控えるか、のどちらかだ)もちろんマスメディアとの会食などもってのほかだ。


ブッシュパパの有名なエピソードで、彼が大統領在職中、うっかりブロッコリーが嫌いだと言ったため、ブロッコリー農家からもう抗議が来た。この一言で、アメリカ中のブロッコリーぎらいの子どもたちに、ブロッコリーを食べないお墨付きを与えかねないからだ。
国のトップは、公人中の公人、はっきり言って私生活など無いも同然で、それを覚悟で職責を担う。 コメディアンのビル・マーは、バリバリの民主党支持で、オバマ第二決め選挙に1億円の選挙資金を個人献金した、再選を果たしたオバマ大統領に対して、もちろん彼の番組に出演するような要請はしなかったし、オバマ氏も在任中は、特定の番組に出演もしなかった。任期終わりも近づき、ビルも一度インタビューしたい、オバマ氏に出演してくれるよう、視聴者に署名を呼びかけ、相当数の署名が集まってホワイトハウスに届けられた。 しかし、オバマ氏はビルの番組に出かけることをせず、ビルをホワイトハウスに招き、インタビューとその録画を取ること、放映することを了承した(こうした方法は、他のジャーナリストなどの取材でも前例がある)


大統領だけでは無い、アメリカでは、公職にある人間は、いちいち法律に書いていなくても、やっていいことと悪いことをわかっている。それでも法律に書いていないからと言ってやってしまうような劣化したトンデモ大統領が現れた現在であっても、大統領が軽々しく極右のコメディー番組に出演したり、あとでその出演者や自分良いのメディアを食事に招いたりするような無節操はしていないし、また周囲が絶対に許さない(だからツイッターであれこれ発信スルー十分迷惑トラブルだが)。


だからトランプは政治集会を開いて、自分に味方してくれる支援者の声援を浴びて自分を慰める。 どんなバカでも国のトップになる以上、それなりの用心深さと注意深さは必要だ。選挙で選ばれた人間は、それによって代表となった場合、自分に投票した人々だけでなく、自分に投票しなかった人々のためにも働かなくてはならない。それが一国のトップであれば、自分に賛成でない人たちのことも考慮に入れて政治を行うのは当然で、その点を、トランプ&シンゾーは理解できず勘違いをしているのでこんなひどいことになっている。ホイホイテレビに出るのも、政策を理解して欲しいとか、批判に耳を傾けるなどではなく、自己宣伝、選挙で有利に進めるためのイメージ戦略のためであり、だから、きちんとした政治討論会より、内輪受けの番組に出たがる。


気分は王様の安倍総理は、国会でも、コロコロ立場を使い分けるが(自民党総裁としての立場で答えるわけにはいかない、とかなんとか。いっそ辞任党総裁安倍晋三君を承知したらいいだろうとおもうが、そうもいかないんだろうか?)そんな、都合のいいことが許されたいるのは、日本の安倍総理ぐらいだろう。公人特権フル活用の妻も”私人”と閣議決定し、もう何もかも安倍ご都合解釈だ。


太鼓持ちは、お大臣が変われば、そちらについて回る。つまらない右翼芸人に腹をたてるなら、そもそも1国の首相としての、最低限の、知性、良識、人権意識、倫理観、公正公平さそして品格を持たない安倍総理と、彼を、彼の知的レベルのまま野放しにし、日本の良識と言語をめちゃくちゃにした、同レベルにまで劣化した周辺政治家、屁理屈解釈で小知恵を与え、立憲主義を崩壊の危機に追い詰めた、利口馬鹿な官僚トップにこそ、腹をたてるべきだ。


 

PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ