密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

民進党代表選3候補政見3;若いのに、目指せ!旧自民党玉木候補


玉木雄一郎候補の政見


玉木:皆さんこんにちは。玉木雄一郎です。民進党としての初めての代表選挙にまずこうして立候補させていただいたこと、本当に光栄に思っています。支えてくれた仲間にまず、心からの感謝と敬意を申し上げたいと思います。その上で、私たちは変わらなければなりません。先ほど蓮舫さん、前原さんからも話があったように、残念ながら民進党は国民の信頼を集めることができていません。いろんなことをやってきました。民主党時代のいいことも語ってきました。それでも信頼されない。そうであれば、われわれは根っこから変わっていかなければなりません。



 私は当選3回です。47歳です。今回の出馬に至る過程でも、おまえは若すぎる。当選回数が少ない。どれだけの人に何回、こういうことを言われたか分かりません。私自身がそう思っています。でも、そんな私がこの代表選挙に出馬をし、変革の思いを、がむしゃらに訴えないと国民には私たち民進党が本気で変わろうとする覚悟を見せることができないと思ったから今回、私は出馬を決断しました。


 しかしこの戦いは単に民進党のための戦いではありません。一強多弱という時代が続き、権力の横暴が目立ち、わが国が戦後大切にしてきた平和主義や立憲主義が今、大きな危機にひんしている中で、われわれがその対抗勢力になれていないことは、日本の政治に対する責任をわれわれがまったく果たせていない。そんな責任を強く感じています。もう一度、自民党に代わる、国民に信頼して、選んでいただけるような、そんな政治集団をゼロからつくり直したい。それが私の出馬した最大の理由です。


 特に今の自民党には自由でリベラルな、そして包み込むような包容力のある、そんな本当の意味での保守の考えがなくなっていると思います。敵をつくり、相手をたたき、社会を分断し、誰が悪い。こんなことをいくら言い募っても国民は幸せに、そして安心することはできないと思っています。そんなリベラル保守、私はこの考えを民進党の1つの大きな考えにして、国民の選択肢たる政党をつくりたいと思います。
つまり、目指せ旧自民党。多分そうなれば日本国民はまたお任せ政治に安穏とした人生が送れる?のだろうか。戦後の復興、高度成長の時代は過ぎ、より成熟な社会へ移行する時期、かつての安全バランスお任せ政府、それで事足りるのか?安倍政見がめちゃくちゃにした日本の痛手は、安倍政権・自民党支配が終わった時に、大きな驚きを持って海の湯に流れ出るだろう。そうした時に旧自民を目指して政権を取った民進党は、戻そうとすればするほど、そのマイナスに飲み込まれ、期待はずれの批判を受け、信頼を失ってゆくだろう。それよりも、国民は帰れ旧自民党なら、野田聖子氏、小泉進次郎氏や河野太郎氏などの人気の若手に、自民党浄化を期待する方がより現実的。民進党の存在意義は、そうなれば野党としての存在意義もなくなる。 若手による浄化自民党と、それの歯止め、批判勢力として共産党+生活+社民の野党という構図でいいことになる。保守民進若手は浄化自民に合流。


だだ、これだけ今の日本を好き勝手に変えてしまっている、安倍周辺、日本会議がおとなしく浄化されることはないだろうから、やはり日本もヨーロッパ型の社会民主主義を取り入れる政策をとる政党、あるいは連合政権で、安倍政権に対峙してゆく道を模索して行かなくてはならないだろうと思う。


もちろん簡単なことではありませんが今回の代表選挙を通じて、新しい民進党のページを開いていきたいと思います。新しいページを開く。そして次世代の民進党の代表としてこの選挙を戦い抜きたいと思います。

 最後に1つ、大きなこれからの国家ビジョンや政策を戦わし合う、そんな選挙にしたいと思います。私は具体的な政策が1つあります。子供国債です。財政法上、今、国債を発行し、借金をしてできるのは建設国債だけ。それは未来の資産が橋や道路で残るから借金してもいい。こういうことで認められてきました。しかし今、日本が、将来に残すべき最大の資産は人であり、人的資産です。私は借金してでも今の子供子育て政策。5兆円、GDPの1%分を倍の2%にし、どんな家庭に生まれても誰もが安心して子育てをし、そして教育を受けられる。そのための環境を整備をしたいと思います。20年で100兆円の子供子育て予算を増額をし、安心して、生きていける社会をつくりあげていきたいと思います。大きな国家ビジョンを訴え、国民の皆さん方とともにつくる代表選挙にしていきたいと思います。ありがとうございました。


社会保障;子育てに関する財源を、子供国債で、という発想は、優秀な玉木議員であれば実現路線に持って行けるかもしれない。一種の個人向け国債 か?『10年変動金利のもの(2003年3月 - )、5年固定金利のもの(2006年1月 - )と3年固定金利のもの(2010年6月 - )がある。いずれも、中途解約の際の買い取り額保証を定めているのが特色である。一定期間売却できない代わりに、その期間を過ぎれば国が額面で買い取る条件がついている[1]。なお、2011年12月以降に募集するものについては東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の復興財源として活用するために、名称を「個人向け復興国債」としている』
ただ、まず格差拡大、社会保障財不足の諸悪の根源、不公平税制に正面から挑んで欲しい。


代表3候補は、日本の現状の大きな改革より、現状で出来る工夫に着眼を置いている。つまり、野党第1党として安倍政権の下で、国民のためにできることを努力する、という姿勢にとどまっているように感じられる。チョツト違う自民案。結局三人ともなぜ民進党が信頼を得られないのかということが、わかっていない。民進党内で考えている自己検証の甘さ、その甘さ、軽さこそが根本的に信頼されない外一の理由。ガラス天井や、世代の壁を形ばかり破れば、国民は変わったと思ってくれる?んなわけねーだろ!!党内閉塞感の解消だけ。国民はもっと、国の方向性を正常に戻す、そういう政治をしてくれる政党を政治家を求めている。民進党は政権と奪い取る気がない、だから、共産党との協力に否定的、、消極的。それで済ませている。共産党、生活太郎、社民は、安倍政権独裁に、本気の危機感を抱き、打ち倒さなければ日本の行く末に大きな災禍が及ぶ、国民の生活、命が危ないとして、選挙協力、野党共闘を模索している。しかし、3代表候補の弁を引いても、その危機感は民進党に驚くほどない。ここが、変化を望む国民との温度差、結局自民党に負ける民進党の甘さなのだろう。 保守は三人の調整政策、共産党選挙協力利用Onlyで民進党が次期選挙に勝てるわけがない。 誰か党を割って、真剣に政権交代の野党共闘を、国民連合政府を共産・生活太郎・社民とともにやろう、そういう大きさのある人間は民進党にはいないのか? 



PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。宜しかったら
下のバーナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村