Reader(リーダー)がLead(リード)? 安心は騙せても安全は数字に出る
菅義偉という人は、安倍晋三とは違うタイプの恥知らずのようだ。
多弁で煙に巻く安倍ちゃんとは違って、明らかに無理筋の嘘を広報してしまう、菅心臓。
G7で、英語のできない、コミュ力のない、日本語でさえただ原稿を読むだけのReaderが、
どんな場面でも、牽引したる主導したりのLeadが取れるわけがない。
案の定超躍を駆使して、オリンピック支持取り付け、だの、拉致問題協力約束だの、その他アジア圏問題主導だの、どう考えても彼には無理(外務省が原稿作って、通訳という名の、Lost in Translationならぬ、Add in Translation 喋ってないことまで通訳する)
安倍ちゃんマジックには騙される人もいたかもしれない。派手なパフォーマンス、滑稽をものともしない西洋人を真似たの大仰なポーズ、変な英語でも頑張る姿勢、プッシュと擦り寄りと貢物で、トランプのペットまで上り詰めた外交努力。そこへ行くと、陰気で地味で無愛想で英語も怪しい、コミュニケーション力0の影の支配者?内弁慶の菅ちやんにはマジックの道具もない。アジアの中心人物の座を文大統領に奪われ、壁の花、親切に声を掛けたてもらちをのをまるで挨拶に来たかのように報じさせる、小さい国の小さい首相。
バイデンさんだって、力強い支持をしたわけがない、するわけがない、しっかり条件付きで、やるならやりなさいよ、ということだ。
「バイデン大統領は、五輪開催において、関係者の安全を確保するための公衆衛生措置を課す必要性を強調した」と現地メディア「インデペンデント」などが伝えている。
菅さんは、安心安全を守るのが責務、できなければやめる。というが、それを図る根拠を示さない。安心はメディアを使って、いくらでもごまかせるが、安全の感染者数は?重傷者の病院収容率は?死亡者数は?どう誤魔化すつもりだ。
結局メダルの数でみんなが浮かれ、相殺できると思っているのか? インド株、もといデルタ株は厄介だ。インドの惨状を見ただろう。言ってしまえば、日本はワクチン接種率最低、医療崩壊でありながら、死者数、感染者数は、他国に比べてまだ少ない。ウイルスからすれば、まだ手付かずで繁殖を広げられる余地がたくさんある国。日本人対応の五輪変異株だってできる可能性がある。それが世界に飛び火する可能性もある。
どんなに帰国した人々を厳重隔離しても、どこかで上手の手からは水が漏れる、それが感染病だ。今世界は、封じ込めに全精力を使っている、ということは、より神経質にならねばならない時だ。しかるに、こんな危険を犯してやるオリンピックの意味は何か?
たかが陰気な政治家の権力維持、とIOCの利権、日本の電通パソナなどの企業利権は、すでにしゃぶりつくし、吸い上げ尽くしている。ここまでしてやることではない。
選手がかわいそう?世界にはもっとかわいそうな人たちがいる。かわいそうな難民を閉じ込めて、死なせる国がおもてなしか? 食べられないで凍えている子供もたくさんいる。災害や紛争で住むところが破壊されている人たち、どんなに能力や才能があっても、機会が得られないで埋もれていくこともある。自分のせいではなくても、大きなものに飲み込まれてしまう、それが人間の悲しさだ。そういう時こそ”スポーツで元気を出そう”と思う?確かに、もし、パレスチナのガザでオリンピックが開かれる場合、イスラエルと最終和解を成立させた後なら、たとへ廃墟となった町並みでも、やる意義はある。しかし、いつ砲弾が飛んでくるかもわからなければ、オリンピックなどできない。
同じことだ、東京も。ただ目に見えないだけ。
菅義偉のつまらなさに腹がたつ。この人は自分が総理になったらやりたかったことを、何が何でもやろうとする、状況も考えず、民意も考えず、まるで平時のようの、粛々と。自分に逆らったやつは、疫病でも助けない。この人の感性の平板さ、想像力のなさ、平凡さは、ナチスの高官たちに似ている。
野党は、内閣不信任案を出すことを決めた。枝野さんは外国特派員協会で、G7支持など関係ない、守るのは日本国民、決めるのは日本国民といった。
だが与党多数で否決される。いくらいら調べても否決後の野党側の動きに効果的な明言がない。普通解散。解散ならいいが、否決され無視されるだけ?その場合どうするのか?でも、与党多数で与党の内閣不信任案が支持されるわけないのだし、、、これがどう有効ぬ働くのか?どなたかご存知の方、教えてください。
せめて解散総選挙に持ち込めれば、国民は怒りの声を発する場ができるのに。
国際社会だって、おとなしく従順な国民の怒りの半旗に注目するだろう。
ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。