密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

大阪12区自主投票?一歩も二歩も前に出るのは、立憲・国民民主党の方ではないのか

小沢自由党代表の定例記者会見で、小沢氏は野党共闘は、共産党を含めては国民の受け皿になるとは考えていないと述べた。また、共産党は一歩も二歩も歩み寄歩み寄りってくれないと、とも。一体どこを歩み寄って欲しいのか、という記者質問に、「憲法とか色々」??? 

【2019年4月2日】小沢一郎代表・山本太郎代表 定例共同記者会見
何をどう歩み寄るのか、もっとわかるように言って欲しい。
共産党の政策は、とても納得のできるものだ。憲法解釈も、御都合主義の解釈を行わないだけだ。一歩も二歩も、政治的ご都合主義に寄り添えということか。


共産党は、政治のご都合主義ではなく、国民主権尊重により、天皇制廃止・自衛隊廃止を党として固執しない考えを示している。天皇制廃止は、憲法で認められているので廃止の主張は行なっていないと思う。ただ、人は生まれながらに平等であるという意味で、理念的に生まれながら特別な位置にいる存在を認められないだけだ。(国民が愛着し、象徴としてあって欲しいと願うなら、それは第一義に尊重されるべきとしている。)自衛隊廃止も、現在の自衛隊のあり方は憲法上の自衛を目的とする集団から戦争法成立後明らかに逸脱してきている。これを憲法に基づいて専守防衛、災害救済に働く自衛隊に戻すのは重要だ。国際貢献も、海外派兵ではなく、海外派遣(インフラ整備、人命救助)であるべきだ。共産党は何も間違ったことは言っていない。何もごまかしていない。


男女ほぼどう比率の議員を算出している。これは他党は全く追いついていない。女性活躍政党でもある。


こうした共産党を特別視し、野党に入れない理由をもっと具体的に聞かせて欲しいものだ。一歩も二歩も歩み寄るのは、立憲・国民民主党の方ではないかと思う。
彼らはまだ政治屋さん的に、正しいことを行うのがまずい部分を抱えている。まだ、ごまかしの部分もある。献金、政党助成金などの紐がついているから仕方ないが、それで共産党に歩み寄り(結局、名前を捨て、綱領を捨て、党として意味をなくすることを求めているとしか思えない)を求めるのは、自己中が過ぎる。結局、旧民進党だけで安倍政権に対峙するぞ!!そして与党の夢をもう一度なのだろう。いつまで過去の夢にしがみついているつもりなのか。


ただ、野党共闘に積極的でないと言われている、立憲枝野代表は、またぞろグダグダ民進党に逆戻りを嫌っている、時間をかけた、盤石な党を作ろうとしているようにも見える。一人区は統一候補を支持しているのだからそれでいい。とにかく野党の食い合いを避けるべきだ、でも一つになる必要はない。これは共産党との関係でもそうだ。ゴタゴタているのは常に、旧民進分裂後も続く内輪揉めと、そのくせ、仲間仲間と排外主義、が安倍政権を利している。こんなことが繰り返されるのだから、ただ反安倍を理由に一つになる、どうも、いただけない。日本的一心同体ではなく、独立した個々が共に戦う大人の野党共闘もあるのではないか。


共産党は、もう3度、大きな決断をした。これに答えるのは、旧民進の人々ではないか。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ