密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

自由・国民民主合流? 選挙対策で合流しても希望の二の前

どうする山本太郎、どうする森ゆうこ。
民進党を小池人気で売り渡し、二大政党の夢の玉の大義なき野合の果ての自滅。安倍自民をここまで増長させた責任のある前原誠司も所属する国民民主党、原発政策も、二の足を踏む国民民主党、”保守”二大政党へ前のめりの支持率1%未満の国民民主党。
お二人はそこと合流できるのか?


小沢一郎氏は、頑固な枝野氏に愛想を尽かし、手っ取り早く国民民主と手を組んだのか?
この裏には、立民と国民の同族嫌悪小競り合い、国民内では、立民の国民潰しとも懸念されているどう選曲対立候補擁立問題がある。つくづく旧民進DNAは救い難い。



国民民主党は23日の総務会で、自由党と合流を含め協議していくことを了承し、玉木雄一郎代表が対応の一任を取り付けた。ただ、党内には自由党の小沢一郎代表への抵抗感から合流への慎重論もあり、当面は両党の統一会派にとどめることも視野に協議に入る。


 総務会では合流に賛否両論が出され、玉木氏が「統一会派も選択肢の一つ」との考えを示し、対応を一任された。終了後の記者会見で玉木氏は「できるだけ早く小沢代表にもう一度お目にかかり、具体的な中身を詰めていきたい」と述べた。


参議院野党第一党が目の前にぶら下がっている。それで食いついても、また内部分裂だし
自由党も散り散りになる可能性がある。小沢氏は何を考えているのか?
普通に野党共闘すればいいだろう。国民民主がイニシアチブを取れば、今度は共産党排除論がまた顔を出す。今孤高を気取る、中道”保守”を標榜する立民と、忍耐と自己犠牲も限度の共産党、こちらも中道”保守”を標榜する国民民主+小沢一郎、小沢氏が野党共闘のまとめ役となれるのは、どことも距離をとっていたからで、国民民主と合流すれば、野党共闘は分裂する。立民が共産党との相互推薦を受け入れれば、立民+共産党+社民党+市民連合 VS 国民民主+自由(小沢一郎)がまず持ち上がる。


だいたい、民進系の人々は、非自民、非共産の野党共闘、野党合流を模索しているのだとしたら、大きな考え違いだ。なぜなら、今アンチ安倍政権の国民の声を最も代弁し活動しているのは共産党だからだ。だから彼らの”中道保守” ”自民の受け皿” ”二大保守政党”
なんて御託はピントはずれもいいところだ。これだけ痛めつけられた国民は、もうそんなお為ごかしはいらない、はっきり政策でも安倍政権とブレずに対峙して欲しいのだ


今回の合流でまたゴタゴタだ。


そしてどうする、森ゆうこ・山本太郎両議員。


ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ