密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

天皇ご夫妻外国人センター訪問と秋篠宮発言

なんだか、天皇の政治的発言行動の意味を、ただ”命あるエンブレム”として存在しろ的な、行き過ぎた解釈で縛るこの2つの事象、某政権の工作?

27~28日の日程で静岡県西部を訪問していた天皇と皇后。2人は浜松市内の「外国人学習支援センター」を訪問したのだが、「安倍政権への皮肉か」との臆測を呼んでいる。“奴隷拡大”との悪名高い入管法改正案が国会で大論争となっているからだ。


 天皇、皇后は支援センターで、外国人らに対し「どうぞ日本で幸せにお過ごしください」と言葉をかけ、日本人ボランティアらを「(外国人の)日本での滞在が楽しいものになるよう、皆さんのご努力が大事ですね」などと激励したという。


「もともと、両陛下は7月に私的旅行でご訪問される予定でしたが、西日本豪雨の影響で延期になりました。その後、9月ごろに宮内庁から、両陛下が7月の行程を基本に私的旅行で静岡をご訪問されるという旨の話があったのです」(静岡県秘書課)


 要するに災害が理由でこのタイミングの視察になり、入管法改正の議論と偶然重なったわけだが、天皇が私的旅行という“プライベート”を利用して支援センターを訪れたことに変わりはない。政治ジャーナリストの泉宏氏がこう言う。


「今の政治に対する他意はないと思いますが、私的な旅行なので、支援センター訪問に両陛下の意向が反映されているのは確かです。来年4月末に退位する両陛下の意思を宮内庁としても最大限尊重しているのでしょう」


■「インパクトは大きい」


 最低賃金割れや長時間の違法労働を強いられた技能実習生らが国会で待遇の悲惨さを訴えても、安倍政権はガン無視。つまり、天皇、皇后の外国人らをねぎらう“お言葉”が安倍政権への牽制と受け止められても不思議ではないのだ。聖学院大教授の石川裕一郎氏(憲法・フランス法)がこう言う。


「憲法上、天皇が国政に関わることは禁止されています。私的な旅行とはいえ、国会で入管法改正の議論がされている時に外国人支援センターを訪れたのは、天皇として憲法違反になるかならないかのギリギリの行為でしょう。天皇、皇后の言葉には、技能実習生らを人間扱いしてこなかった行政に対するアンチテーゼが読み取れます。外国人労働者を受け入れる側の心構えを発したともとれるメッセージで、政治へのインパクトは大きいでしょう」


 これまで数々の悪法を強行採決してきた安倍首相のことだ、天皇の意思なんて知ったこっちゃないか。


中身スカスカの奴隷労働法強行採決、現代の強制収容所とかして入管施設の非人道的対応
が報じられるなか、天皇ご夫妻の行動を政権への批判と取りたい気持ちもわかるが、ここは素
直に、日本の象徴である天皇ご夫妻が、日本人の外国からの滞在者に対する姿勢を国民にしまされた、と思った方が、ご夫妻のお心に添うのではないか、と思う。


国民に向けて、他国の人との関わりを大切にし、働きに来てくれる人に感謝し、日本で幸せな時間を過ごして欲しいと願う、ごく真っ当な人間らしい優しさを示されている。その真っ当が、利益優先の労働力確保によって、分断と憎しみと差別を生みかねない、そんな行政のやり方に、意義は唱えられないけれど、日本人としてどうあって欲しいか、それを示されることは憲法違反でもなんでもない。天皇家は善き日本人の象徴にして日本の良心、そんな役割を担ってくれる存在だと思う。


もう一つ、秋篠宮発言、政教分離の原則から、大嘗祭費用は宮内庁で出すべきだ、というのも、憲法99条天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。に基づき憲法20条国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。の遵守についての提言である。


宗教儀式である大嘗祭は、神官である天皇家が執り行い、政府から支出されるべきではない。いかにも真っ当な意見ではないか? 天皇家の人々はただニコニコと国民に手を振りものを言わずに生きるシンボルとして人生を全うしろ、これって人権侵害だ。


天皇及びその家族が、国家権力を取り込んで権力を握ることはあってはならないし、それは現在の天皇家の人々は全く行ってはいない。それより安倍政権の方がよっぽど危ない方向性をはばかることなく示している。両陛下を呼び出しておいていきなり万歳をするような深いに目に合わせる。その危なさを、拒否する権利は彼らにはあると思う。


神事である大嘗祭を政府が国事行為にし、憲法改正に利用することを避けたいと思うことは、政教分離お望む天皇家サイドの当然の意思であり、しかし天皇・皇太子がそういえば、大騒ぎになるのであからさまにはいえないという現実もあるので秋篠宮が発言をした。この行為は、皇室のあり方を考える、新しい方向性にもなり得る。国民はもっと、天皇及びその家族の人間としての自由の規範を考えてみるべきだと思う。


もちろん影響力のある人は、自分の好みも公に言えないという責任もある。ブッシュ大統領がブロッコリーは嫌いだといったためにブロッコリー農家が大打撃を受けた、などという話もある。だから、公権力の座にいるもの、その家族も、特定の宗教を後押ししたり、特定の思想教育をしているところを後押ししたり、特定のレストラン名も公にするすら、注意が必要のはずである。そういうことを政権側は平気でやっていて、皇族が人間としての表現、憲法に抵触しない表現をしたからといって大騒ぎして、口封じしようとするのは、自分たちの悪政、人権無視の所業にマイナスになるからだ。


国民は天皇家の人々の、行動、発言を受け止め、本質的に考えてみることは、阻害されない。


後ろ暗いことのある奴ほど、大声でいちゃもんをつけるものだ。



秋篠宮さまが53歳に 紀子さまと共に記者会見
秋篠宮さんはお若い頃、軽い?のかな、という印象があったけれど、思慮深く立派な会見で、メディアの質問に一つ一つまっすぐに向き合い、考えながら自分の言葉で丁寧に答えられている。口先だけで”丁寧に説明”とのたまい、官僚文章棒読み、心のない、人を馬鹿にした繰り返し答弁や、嘲り、逆ギレを繰り返す、どこかの総理大臣は見習ってほしい。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキングに参加しています。
宜しかったら、両方をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ