密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

心ない妥結しかし、”最終的かつ不可逆的解決”は歴史修正主義者にはね返る

米国主導の慰安婦問題妥結。もちろん安倍首相の本心ではない。慰安婦のハルモニたちも怒っている。何の反省もない,米韓日の政治的交渉の上だけのものであるのだが、しかし、安倍首相は慰安婦問題に対する日本の軍関与、責任を公式に認めた。韓国に蒸し返されない為に”最終的かつ不可逆的”としたのだろうが、”最終的かつ不可逆的解決”によって,安倍首相+周辺の歴史修正主義の一部は,不可逆的に矯正される。つまり不可逆的=それでも慰安婦への強制性はなかった、問題そのものがなかった、とは絶対今後言えない、ということになった。


2013年、ケリー国務長官と当時のヘーゲル国防長官が安全保障協議委員会(2プラス2)のため来日,その初日にち千鳥ヶ淵戦没者墓苑におもむき献花をした。その際に、ケリー氏は記者団に対し、『千鳥ヶ淵戦没者墓苑はアーリントン国立墓地に「最も近い存在(宗教の限定無し、兵士意外の戦没者も埋葬)」だと説明、戦没者に哀悼の意を示したと述べた。』当時この事はアメリカでのニュースで知って、靖国参拝が日韓ひいては中国との国交に障害になるとして、抑制、靖国に拘る根拠の見直しを示唆したメッセージであると思い、ヤフーで日本の反応を検索したがアメリカの新聞に比して、日本のほとんどの大新聞は反応がなかった。両長官は、その後韓国訪問。3国間の連携をしっかりとした具体的なものにする為,日本との仲立ちをし根回しした。その上12月7日にはバイデン副大統領も韓国を訪問、(靖国参拝など日本の態度については,十分忠告し,日本の理解も得ているので肯定的に望んで欲しい旨を伝えたと云う。そして,12月26日,このタイミングで安倍首相は靖国参拝をし、全ての根回し話し合いをぶち壊し、超多忙なケリー、ヘーゲル、両長官の自ら足を運んでの努力とバイデン副大統領の韓国への仲立ちの,日本式に言えば、”顔を丸潰し”にした。
AFP BB News;米国務長官らが千鳥ヶ淵墓苑で献花2013年10月03日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3000736
日経新聞;米副大統領、韓国を訪問 日本との関係改善促す 2013年12月7日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63732720X01C13A2EA1000/
The Huffington Post :2013年12月26日 安倍晋三首相、靖国神社参拝 2013年12月26日
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/25/shinzo-abe-yasukuni_n_4502312.html


日本では『アメリカさま』『宗主国』のように言う人も多いけれど、この事実を見ても解る様に,安倍首相の自己の信念?はアメリカの思惑など平気で無視できるものなのだ。そして、アメリカ側も本気で、普通の話し合いや,理解、理屈の通らない(crazy)男をなんとかしないと,,と肝に銘じた事態と思う。
大体そんなにアメリカが命令できるなら、”Mr Abe, You should not go to the Yasukuni"と言えばいいだけ。日本側が思っているほどアメリカは他国に大上段に命令していないと思う,少なくとも安倍には一国の首相としての敬意は十分すぎるほど払われている(気のないスタンディングオーベーションとか。。)


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


にほんブログ村


この事態から、アメリカの安倍調教作戦(w)は,言っても聞かないコマッタちゃんの暴れん坊は,まず認めて、ほめて役割を与え(乱暴な子に,暴力禁止委員を任命とか)自ら行わせる、と云う方針を採用しているように思う。今回、安倍は二度と蒸し返さないを韓国側から、とだけととらえているが、今後この問題に関して世界中でコメントを求められれば、慰安婦への日本の軍関与、責任を認め、我が国は正式に謝罪いたしました、と言わなければならない。心にもない事を言い続けなくてはならないし、慰安婦否定の新聞広告などに首相はもちろん,政府関係者が名を連ねたり出来ないし。私人がそういう事をやったときは,国として遺憾の意を評し,謝罪しなければならないのだ。


そう考えると,今回の”快挙”はじわじわとボディーブローのように効いて来るかもしれない。 そして,韓国と妥結したが、中国にも東南アジアにもオランダにも、沢山の慰安婦被害者,生存者、遺族が意志を継いで謝罪訴えているケースもあり、アジア女性基金の賠償金を受け取った人たち,拒否した人たちも、国としての謝罪、賠償をしてもらった訳ではない。彼女たちは国からの正式な謝罪を求めて米議会で発言している。


永遠に閉じて鍵をしたつもりのパンドラの箱が大きく開く事になるかもしれない。


PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキングに参加しています。宜しかったら
下のバーナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村