密接な関係にある他国から

アメリカと日本の社会、文化、日常感覚など、下から目線でつなげてみる。

池内さおり候補の演説に涙+志位・小池両氏対談・市民の声満載 とことん共産党選挙前日スペシャル

池内さおりさん、こんなにいい子だとは知らなかった。立派な弁士であり、情熱のある闘志であり、真摯な政治家でありと思っていたが、この人の演説には、純粋に人を動かす力がある。それは彼女が本当の意味でまっとうな人間で、年上の人間は心から”いい子だなぁ”と思う。こうした若い人が日本の政治を担うことが希望だ。


とことん共産党選挙前スペシャル投票日前で遅れている志位・小池両氏の到着を待つ間に、池内さんの最終演説、志位さんの最後の演説の録画を流している。”自公連立の象徴的存在の太田前国交相(東京12区)も危ない。”と日刊ゲンダイが報じているが、まさにその選挙区にこだわり続け追い上げているのが池内さおり候補だ。ぜひとも、勝利してほしい。


生放送!とことん共産党/投票日前夜スペシャル 2017総選挙


日刊ゲンダイは最大80議席減も可能と予測を出している。投票に行って、ぜひこういう結果を導き出して欲しい。

安倍自民の優勢が伝えられている、22日投開票の衆院選は最終盤に入って情勢が急変してきた。立憲民主党の追い上げや世論の根っこにあるアベ不信で自公VS野党の差が詰まってきているのだ。


17~19日に実施された日経新聞の情勢調査によると、自民党の予想獲得議席は最大で300を超えているものの、最小は210。終盤になって接戦の小選挙区が増えているということで、それをことごとく落とせば、最大80議席減という衝撃だ。


一方、日を追うごとに支持を広げる立憲民主は最大55議席も増やす可能性が出てきたという。公示前勢力のおよそ5倍増だ。


 報道各社による期日前投票の出口調査でも、立憲民主は勢いを見せている。


 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は言う。


「私は自民党の下限を250議席前後とみています。公示前の284議席から30~40議席減らす可能性もある。自民党は49の小選挙区を重点区にしました。幹部によれば、そのうち30選挙区は最後までどうなるかわからない大接戦だそうです。比例についても自民党は前回68議席を獲得しましたが、定数削減分を含め10議席近く減らす可能性もあると思います」


マトモな野党候補の躍進で、自民の大物・幹部クラスは崖っぷちに立たされている(別表参照)。加計疑惑で当事者能力のなさを露呈した松野前文科相(千葉3区)、たまに口を開けば問題発言ばかりの石原前経済再生相(東京8区)も追い込まれているし、自公連立の象徴的存在の太田前国交相(東京12区)も危ない。


■大臣・幹部クラスも落選危機


 立憲民主を中心とするマトモな野党候補の躍進で、自民の大物・幹部クラスは崖っぷちに立たされている(別表参照)。加計疑惑で当事者能力のなさを露呈した松野前文科相(千葉3区)、たまに口を開けば問題発言ばかりの石原前経済再生相(東京8区)も追い込まれているし、自公連立の象徴的存在の太田前国交相(東京12区)も危ない。


 比例でも立憲民主が数字を伸ばしている。読売新聞が17~19日に実施した世論調査によると接戦区を中心とした114選挙区の情勢調査では、比例投票先は自民がほぼ横ばいの33%。立憲民主は17%に伸ばし、13%に下落した希望の党を上回って野党第1党に躍り出た。


 政治評論家の野上忠興氏はこう言う。


「メディアの情勢調査では自民党の比例は前回並みとなっていますが、私は60議席を切るとみています。最悪55議席もあり得る。自民党の政党支持率は堅調でも、内閣支持率は不支持率を下回り、下落傾向ですからね。小選挙区は自民党に投票しても、比例では別の政党に入れてお灸をすえるという投票行動が起こると思います。公明党も伸び悩んでいる。公示前勢力の34議席を維持するのは難しいんじゃないでしょうか」


 お灸の比例票の多くは立憲や共産党など“反アベ”受け皿政党へ流れるだろう。「アベ暴走を許さない」という民意だ。


応援まともな野党 / 比例は共産党

PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています。宜しかったら、両方を
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ